PR

お金をいくら持ってても不安な人は不安なんだ…

年金は70歳で貰おうかな~という、同僚の発言にびっくり。

ええっ、まだ8年以上もあるじゃないの。

健康とはとても言えない同僚で、年金で得する前に寿命が尽きて損しそうよ。

それにしょっちゅう体調不良で休むし、腕が痛いとかで色々と病院にも通ってる。

今は契約社員で常勤だけど、しんどそうだから見かねて

年金支給されたら普通のパートになってもっと緩く

週3くらいで働いた方がいいんじゃないの?と言ったら

だってボーナスが出なくなるから困るし…と言うの。

スポンサーリンク

今更一体、何にお金使うんじゃ?

私よりも年金額は高いはずなのにねぇ。

若い頃、男に騙され貢いで貯金が無いのかな?

その辺はワカリマセンけどね。

つくづくお金が無いと不安なる…の金額は、人それぞれだなーと思った次第です。

いくらたくさん持ってても不安な人は不安なんだよね。

季節の変わり目で冬物を仕舞っています。

こういう時思うのは、何とか物を減らせないかな~?ということよ。

もうね、溢れてるんだよね。。。

どうすんのこれ?って感じよ。

引っ越しの予定が無いのをいいことに、あとでいいかとすぐ捨てないのが原因です。

去年、キッチンリフォームした時、

たったあれだけのスペースなのに物を出して、移動するだけで大変な目にあった。

 

 

思ってる以上に溜め込んでたと反省したわ。

だから引き出しなんかいっぱいにしたら絶対ダメ、隙間があるくらいじゃないと。

仕舞うところがないと物は増えないので、

家具を減らしたいと思ってるけど一向に減らせない。

この荷物、自分以外の人にとっては全部ゴミなのにね。。。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました