明日からグッと気温が下がるようで、今夜はとても冷え込みます。
それで子猫なんですが、今夜は病院で一泊入院してます。
実はちょっとびっくりというか、心配なことが有り、さっそく病院へ連れて行きました。
それというのも昨日、ケージの中でよくよく観察したら、アラ?と気が付いた。
子猫のお腹がぽっこりしてるようなんです。もしや妊娠しているのでは…と。
猫は2カ月で出産しますから…
ワタシが見た感じではまだ5,6カ月才です。でも野良猫なので栄養不足で成長が遅いのかもしれない。
猫は6カ月才になって、発情期が来たら妊娠出来るのですよ。しかも妊娠期間はたったの2カ月です。子供が子供を産むことになるわけ。
早急に処置しないと、あんな小さな体で出産なんかしたら大変だ。
頭の中でそんな考えがグルグル巡り、慌てて病院へ行ったのですが、妊娠はしていないと判明しました。
いっぱい食べ過ぎてお腹が膨らんだのでしょうと。
確かに… 昨日はワタシがあげましたが、あのくらいであんなにポッコリするとは思わなかったわ。
早合点して慌てましたが、妊娠してなくて良かったです。
そして先生が言うには、まだ4ヶ月半~5ヶ月才だろうとの事。だったらまだ発情期は来ていませんよ。
それで、結局避妊手術とウィルスの検査をお願いし、明日迎えに行きます。
ウチの子達は大体7~8か月で手術しましたが、5ヶ月未満でも避妊手術出来るそうです。
昨日は逃げようと、ちょっとジタバタ暴れた子猫でしたが、今日は大人しく、すんなりと抱っこ出来た。
最初は恐かったけど、ここは大丈夫そうだと気持ちが変わったならいいけど。