PR

パートの契約更新で時給が50円上がりました

先日、パートの契約更新がありました。

一年づつの契約なんだけど、時給が50円上がって1350円になりました。

田舎のバイトの時給にしては高い方かな?

最初は1000円からスタートして、20円、30円づつ昇給しながら

この2,3年は50円づつでした。

でも収入はひと月6万5千円~で、繁忙期になるとシフト多めで8万弱ね。

スポンサーリンク

一応、65歳まで働くのが目標

体力的にキツイので、もうシフトは増やさず

7万前後の収入で十分と無理はしないことにしました。

65歳まであと4年半、一応目標がそこで

続けられたらいいな。

 

2016年2月から働き始めて、何と勤続9年。

時短勤務とはいえ、それでも9年継続するのはそれなりに大変なことですよ。

私自身を褒めてあげたいけど、大きな理由は

意地悪だった高齢パートさんが辞めて、職場が平和になったことね。

ナナちゃん9カ月才くらいの頃、まだ顔が幼いね…

 

親分風を吹かせる、嫌な人物でしたが

どこにでもああいうのは居るか。

人のアラ探しと悪口ばかり言ってる人だったわ。

70歳でやっと辞めたけど、最期が悲惨。

急激に老いが進み、頭と身体が衰えて働けなくなって辞めたんですよ。

周りの人々も、急にどうしちゃったの?とビックリ。

 

 

私は、アレは罰が当たったんだと思ったわね。。。

悪行してるとそれがいずれ自分に却ってくる、その見本だね。

今どうしてるかな?と思ったら、

やっぱり身体は弱ったままで、病院通いしてるそうですよ。

 

コメント

  1. ほしこ より:

    9年勤務は本当に素晴らしいことです
    ユウさんのブログに出会い、憧れて8年前から移住に向けて働いてきましたが、ほんとにもう会社生活が嫌で
    ちょっと予定より早いですが来年移住決めました
    パートで6、7万は働く予定ですが、果たして田舎でパートが見つかるのか
    見つかっても年金もらえるまで続くんだろうか?と心配です
    ユウさんはブログにお仕事の愚痴は書きませんので、お仕事が出来る方なんでしょうね
    ほんと尊敬します

  2. ユウ より:

    ほしこさん、どうもありがとう。9年と言っても過ぎてみたらあっという間でした。
    周りに恵まれたと思います。
    仕事はデザートの盛り付けとかですから、慣れてしまえば早くもなるし、できるというほどでもないのです。

    ところで、とうとう移住ですか、それはめでたいな。
    嫌だ嫌だと思って続けてもロクなこと無いですからね、許されるなら本当に早くやめた方が良いです
    田舎でもアルバイト等はいっぱいありますから大丈夫。
    特に今は人手不足で、ハローワークへ行ってみて下さいね。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました