3年振りの窓の掃除と、マンションの火事は大変だ

スポンサーリンク

猪口さんといえば、千葉県の参議院議員です。

前回の参議院選挙のポスターは猪口さんとは別人でした…

というか、

10年以上前の写真じゃないのか?と思ったくらい、お若かったです笑

とはいえ、今回の火事にはびっくりしました。

一番炎のピークだったと思われるのを動画で観たけど、すごい激しい燃え方。

実家が火災に遭い、この目で火事を観た経験あるけど、その時より炎がすごかった。

 

スポンサーリンク

運命のいたずらなのかな…

まさか放火?と思ったけど、失火だという話。

消火活動がしにくい場所で、職業柄自宅の本棚に書物がいっぱいあったとか。

でもやっぱり、こんなふうに家族を亡くすのは悲し過ぎる。

何とも言葉にできないくらいお気の毒です。

 

さて朝の冷え込みが厳しくなってきました。

去年は二重窓のリフォームをして、小さな窓はDIYで二重窓にし、

高窓以外は全て二重窓にしたというのにまだ寒いのよ。

やっぱりや新築時にちゃんと断熱しないとだめなのかな?

寒すぎて悲しい。。。

さて、年末の大掃除はあらかた終わり。

カーテンの洗濯もすべて終わりましたよ。

あと、3年振りに窓掃除をした。

 

 

ウチの立地は雨風が凄くて、拭いても拭いてもすぐ埃が付き、

キリがないため放置してた。

今回の動画で窓掃除をやってますが、

洗車道具とお風呂掃除のモップが窓掃除にちょうど良かったです。

まさかそんな使い方が有るとはね。

拭くより、洗い流す方法、外側ならこの方がいいみたいですね。

スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました