危なそうな地域の方が被害が無いというのは意外な盲点です

スポンサーリンク

金曜日の大雨のニュースをテレビで観てると自分の知ってる場所、良く通る場所が冠水してるのでただただ驚き。
先日の停電騒ぎといい、海近くの地域の方が被害が無いというのは意外な盲点です。
ワタシの自宅周辺で冠水被害は無かったです。

自宅のすぐ後ろに川もあるけど、水位は上がってるけど溢れはしないだろなという感じでした。

海の近くは危ないよねと誰もが想定する、だからこそ排水場とか排水路もたくさん作って備えてるのだなと。

スポンサーリンク

県なのか市区町村なのか、結構しっかり対策してる

あとは津波が起こった場合どうなるか… 江戸時代に大津波があり、近所には155cmくらいまで浸水したと記された碑がありました。

近所に警戒警報が出るたび、避難してる世帯があります。高齢夫婦だけど、ほんと毎回マメですよ。ワタシは飼い猫が居るのでまさか放って避難所へ行けないし、二階へ避難するのがせいぜい。

災害に遭ったら諦めます。建物の被害なら住宅保険に入って用心するしかありません。

さて、病院に行って父親の現在の病状と突然発症した肛門の痛みの事を相談しました。もしや肛門ガンなのかと疑ったけど、そうではなかったわ。。。

過去に痔の病歴があるし、免疫力も落ちてきて悪くなったのだろうということ。

ガンが直接関係した痔の痛みではなかったようです。でも赤くタダレて痛いし、胸の痛みあって、両方で悶絶してる今の状態では自宅介護もお手上げなんですよ。

それで一般病棟に入院して様子を見てもらう事になりました。一時的な措置と医師は強調してたけど、いやもうこれ以上は何とか病院でお願いしますという気持ちよ。

どうなるかなぁと思いますが、ひとまず痔が良くなる事を願います。

コメント

  1. ジョージ より:

    今回は首都圏のいたるところで冠水し結構な被害が出ました。
    冠水の場合
    ①川の溢水、堤防の決壊
    ②生活排水の逆流
    によることが多いのですが、田舎は①、都内は②でした。
    ②の場合は生活排水、下水の川面放流口より川の水位が高くなり逆流して、汚水が住宅地に流れ込むためすさまじい悪臭が発生します。
    都内では、かつての非常時の貯水池を埋め立て、マンションを建ててしまったので、今後も発生するでしょうね。

スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました