PR

悲しいけれど誰もが齢を取るよ

私の歳だとほぼギリギリで、普通の年金より一年だけ前に

64歳から特別支給の年金が貰える。

僅かな金額ですが、無いより全然マシよ。

あと2年遅く生まれてたら対象外だったので、年取ってて良かったのはこれくらいですね(;^ω^)

年金支給されるまで、バイトして生活費を稼ごうと思ってたけど

60歳になったのを機に、シフトを減らしました。

まぁまぁ赤字になるけど、それは何とか補填していくしかないと諦めた。

スポンサーリンク

年取ってて良かったな思ったこと

3時間の労働だけど朝が早いからか帰宅後は眠くなる。

そして3日の連続勤務になったらもうヘトヘトで、回復するの大変なんです。


雑草対策に芝張りをしてみましたが、うまくいくかと不安です…

若い頃は一つ作業をして、それが終わったらコレをしてと

いくつもの作業もした上でさらに家事もこなせた

だけど今はダメね。

一つの作業をしたら次の作業する体力はもうありません。

悲しいけど、これが齢を取るということなのでしょうね。。。

 

 

疲れてばかりでは暮らしが楽しめないので、もう無理はしないことにしました。

まだこの先の人生もそこそこ長いし、ガタが来てる身体を酷使するとあとが怖いのよ。

長生きしたいよーとは思わないけど、下手に持病を抱えて病院通いしたくない。

ここはお金よりも自分の身体を労わるのが大事だなーと思ったわけです。

コメント

  1. まいたけ より:

    健康体なユウさんも、とうとう疲れがでるようになったんですね。
    毎日お疲れ様です!
    セントポーリアかわいいですよね。
    私も一時はまって育てていましたが、育て方が下手なせいか長持ちしないんですよ。
    今は一昨年からはまっているグロキシニアを育てていますが、初めて二度目の花を咲かせましたよ(感動しました)
    ユウさんちのジャンボなシマトネリコはスッキリしましたね!
    うちのは鉢植えサイズをキープしているので、ずっとかわいいまんまだと思います(?)
    これからもいろいろと応援してますよー。

  2. ユウ より:

    まいたけさんいつもありがとうございます。
    シマトネリコ、思い切って伐採して良かったです。鉢植えだと涼しげで可愛いけれど地植えは怖い植物でしたねぇ(;・∀・)
    セントポーリアは湿った土じゃ絶対ダメで、多肉植物用のサラサラの土が良いそう。
    今回、すぐ植え替えました。
    グロキシニアの花を咲かせたなんてスゴイじゃないですか!
    昔、私も買いましたが、見事枯らしましたよ~(;^ω^)

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました