実家で草取りしてたら、スクーターがウチの垣根の前に停まった。
今まで2回ほど見かけて挨拶交わしたけど、かなり年イッテそうなお爺さんです。
80歳前後? でも足腰は達者そうね。
何やらゴソゴソ準備して、近くにある老人施設へと行くのです。
なんでわざわざここから歩いていくのか不思議で。
そして先日、実家で除草剤散布中にそのお爺さんが又やってきた。
その日は垣根近くで作業してたから話かけてみたの。
いつもは遠目だったけど、
近くで見たらお爺さんは、何とカツラを被っててビックリ。
昔のビートルズみたいな、マッシュルームヘアのカツラ…(;’∀’)
しかも、ミンクのハーフコート着てるの。
バブルの頃に良く着てた人居たけどねぇ…
なんだかビートたけしのコントみたいで一瞬、ゲッと動揺したけど、
そこは年の功でおくびにも出さず、会話を続けた。
実家に咲いてるハナカイドウです
お爺さんは、腰を圧迫骨折し歩けなくなった奥さんの面会で施設へ来てる。
戻りたい、戻りたいといってて、でも家じゃもう生活出来ないんだと。
可哀想だから、週2回くらい来てるんだと言ってました。
ああ、そうなんですか。お優しいですねぇと褒めたら
お爺さんはニッコリ笑ってましたよ。
なぜここにスクーターを停めて歩いていくのかというと、身支度整えて施設へ行くためなんですね。
ミンクコートの上に着てるジャンパーを脱ぎ、ヘルメット取ってカツラを被り、髪を整えるってわけ。。。
おしゃれさんなんでしょうね、きっと(;’∀’)
微笑ましいけど、
マッシュルームのカツラとミンクのコートには参ったわ…