スポンサーリンク

持ち株は只今激しく乱高下中… 

スポンサーリンク

前に書いた私の塩漬けだった株、急騰したかと思ったら今度は下落してます。

只今激しく乱高下中。

上げ下げして、揺さぶって、個人は損して機関が儲かるのよ。

おかげでモルガン系の三菱UFJ銀行が大嫌いになりました。

乱高下する株はデイトレで稼げると思うけど、

そっちの才能が有ればね~ 空売りなんて怖くて出来ないし

水菜さんが羨ましいわね。

自分は下手くそなので、現物握って気絶するしかないのよ(;´Д`)…

スポンサーリンク

早く手仕舞いしたいけど…

 

でもせっかくだからと、下がったところで少し買い増ししてみました。

( ;∀;)…

まぁ、お小遣い程度だから…(-_-;)

手仕舞い出来るまではもう少し先だな~

他の塩漬け株もカバー出来きたら理想です。

 

ノンちゃんに怒られちゃったナナ…

 

 

しかし… この先は年金内でやり繰りして暮らすのは変わらないし

お金お金とがつがつしてもね。

もし子供がいたら残してあげたいと思うのかな?

そういえば、知り合いで息子さんに開業資金を出してた人が居た。

2千万円だって。。。

息子さんは事業継承で、ある会社を買ったんだよ。

甘いんじゃない?と思ったけど、お金持ちだから、

富裕層は考え方が違うのかな。

 

 

私は相続する子供居ないし、

下手に大金残しでもしたら、姉の子供たちが得しちゃうよ。

疎遠だった叔母でも、お金が貰えるとなれば、ちゃっかり頂きでしょうね。

だからほどほどで良し。

損してる分が帳消しになれば御の字です、ハイ(*’ω’*)

コメント

  1. 水菜 より:

    私も、そんなにイイ思いしてないって;
    株歴は20代からなのに、その割には増やせていません。
    優良企業を長くじっくり持っている…ということが出来ず、いきあたりばったりだもの。
    今も、小遣い程度しか稼げずだし。
    昔は、パート収入ぐらい稼ぐことを目標にしていたけれど、大暴落にやられてしばらく身動き取れなくなったり、放置していた含み損株を損切りしたら、総合収支はたいして+にならなかったり…
    だめだめ。
    実力不足により、目標レベルを落とすことになってしまいました。
    パートしてたほうが確実に稼げた(´-ω-`)
    うちは、身体的にも精神的に弱い息子がいるから、なるべく残してあげたいけれど…
    あのキリギリス(旦那)がね~;
    植物たちは、皆さんお元気?
    こちらは何とか枯れずに冬越しできそうですが、カタチが崩れたり、汚くなってきた葉があったりで、なんか微妙です。
    春の植え替えも大変そう…;

  2. ユウ より:

    謙遜謙遜、20代からの株歴はすごいですよ。投資は若い頃からするべきだと今になって思います。
    でも、デイやスイングで毎月プラス取れるのは才能ありますよ。
    私もやった時期あるけど、なかなか難しい。赤字になってこりごりでした。

    水菜さんと、キリギリスのご主人は割れ鍋に綴じ蓋?
    ご主人の散財の歯止めになってて… 水菜さんじゃないとスッカラカンになると思います。

    それにしても、義姉さんのことは…私もムカムカして読んでます。
    可愛い弟だから、その奥さんに焼きもちやいてるのかしら? 
    いい年して、悟ってないねと思う。

    いつも思うのだけど、
    逆に可愛い弟ならば、奥さんと仲良く、家庭円満で幸せに暮らして欲しいと願うのが筋じゃないかな?
    そう思えないところ、義姉さんは傍で見るよりも不幸なのかもしれませんねぇ。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました