梅雨の長雨のせいでオタマジャクシがいっぱい…

スポンサーリンク

5月上旬に植えてから収穫し続けたレタス苗。
最後茎が伸びたのを放置してたらこんな感じでびろびろに、葉っぱが伸びてました。

ちぎって食べられる部分はサラダで頂き、これが最後。120円で買ったレタス苗の元は十分取りましたね。

レタスは結構伸びるので、来年は割りばしじゃなくもっと長い棒でネットを張ろうと思います。

スポンサーリンク

9月に咲かせるための種蒔き

小さなひまわりとコスモスの種を蒔きました。

トイレットペーパーの芯で下は切れ目を入れて折り、底を作る。
これで苗づくりしたら土が少なくて済むし、サイズも小さいし、このまま植えてもいいのでなかなかいい。

イギリス在住の方のブログで拝見したアイデアですが、さすがあちらはガーデンの本場で合理的ですね。

 

9月開花ならあと1か月しかないけど、暑くなったら成長は早いと思うので…

 

節水のため雨の時に溜まった水で花の水やりをしてます。

最近ずっと雨続きで、水やりの必要もなかったのです。

そしてある日、気が付いたら雨水にオタマジャクシがいっぱいいてびっくり。
雨続きだったから池と間違えたのかしら…

 

この黒いのがオタマジャクシで、いっぱいいます。

オタマジャクシがカエルになるまで2カ月くらいかかるそうなんですが、それまでこのまま置いておくのは無理だわ。
この二輪車は重いゴミ出しの時に使ってるんです。

20m先に行けば田んぼがあるので、この水を放そうかと思ったけど、もう来月は稲刈り時で田んぼから水が無くなる。

カマキリ、テントウムシ、カエルは害虫を食べてくれる益虫ですから、むやみに殺生できないし、どうしたものか。。。

 

スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました