27日の安部元総理の国葬、暇人なので最初から最後までしっかり観てしまいました。
楽しみしてたわけじゃないけど、この年になって初めて観る国葬だから、やっぱり興味はありました。
世間は国葬反対派が大騒ぎして、安部さんのご遺族はとてもおつらかったのではと思います。
頼んだわけでも無いのにモー、という感じよね。
ゆとりが無いと、人は寛大になれないの
テレビばっかり見てるウチの母親は、しっかり国葬反対論に洗脳されてました。
なぜ反対なのかと聞いたら、16億の費用がかかるからだと。
今は特に値上がりばかりで景気良くないですから、何かと不満が出やすいのよ。
そういえば、ヒロユキが出てたamebaTVの討論番組では、国葬反対論者を完全に論破してました。
面白かったけど、この反対派の人終わってましたよ。

二人とも満面の笑みで、良い写真ですね
一応、杉並区議だというこの反対者は共産主義者。
国葬反対にかこつけて反日発言したくて、それをヒロユキにものの見事に暴かれちゃった。
この人があまりに薄っぺらだったから、国葬反対派ってしょーもない奴と思われかねない。
ワタシはどちらかというと国葬賛成ですが、
やってもやらなくてもどっちでもいいし、やると決まったなら、参加しますという感じでした。
でも実際国葬を観た感想はというと、良い国葬だったなー、やって良かったなと思いましたね。
多くの人達と一緒にしんみりと安部さんを悼むことが出来て良かった。
そして菅さんの弔辞は胸にぐっと迫り、うるっときた。
ワタシはデジタル献花しか出来ませんが、安部さんが安らかに眠られることを願ってやみません。