浄化槽ブロワーが壊れたので、買い替え交換しました

スポンサーリンク

先日の事、電気の検針票を見て「ええっ!」と思わず叫んでしまいました。
だって今月の電気使用量が88kwhだったのですよ。

何かすごい節電したかしら?こんな少ない使用量は今まで経験がありません。

色々考えても一向に身に覚え無し。
暖房も冷房も使用してないし、家の電気は全てLED照明に変えたりしているけど88kwhとはねぇ。。。

釈然としないまま就寝し、布団の中で突然ハッとひらめいた。もしや浄化槽ではと…

スポンサーリンク

ちょうど今、護岸工事をしていて気が付かなかった

ウチの地域は下水が通ってないので各家庭、浄化槽設置していて年3回保守点検の義務付けがあります。
家の北側に浄化槽とそのブロワーが設置してますが、ブロワーが無音なのに気が付かなかったかも。翌朝確認した所、やっぱり止まってました。

家を建てた時からなら耐用年数12年でしたね。10年位と言われてるからそんなものかと。

ウチのは5人層の合併浄化槽で、風量も80で逆洗と散気、2口タイプの高性能ブロワーで汚泥も溜まらないほぼ清掃要らずという。

お水が飲めるくらいに濾過出来るというものなのです。

以前、浄化槽のフタを開けた時、本当に爽やかな匂いがして水もキレイで、「浄化槽って汚くないんだ~」と感動さえしました。

それなのにブロワーが故障したままだと水が腐って酷いことになってそう。よりによって夏に壊れるなんてねぇ…

それで慌てて浄化槽点検業者に相談したら、ワタシがネットで新しいブロワーを購入すれば取り付けてくれるとのこと。

ネットで同等クラスの2口タイプで「安永 EP-80E」というものが30,000円で買えたので、思ったより安く済んだのでホッとしました。これであと12,3年はもってくれるかな。

でも、家電は今年PCに続き2個目の買い替えです。早くも合わせて9万の出費。それ以外に車のバンパー交換で5万もありましたし…( ;∀;)

家電買い替えの予算は毎年用意しておくべきですね。

スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました