梅雨ですが、晴れが続いてもう何日も雨が降ってません。
そろそろ愛車を洗車したいけど、
洗車となればコーティング剤までのフルコースなので、結構大変。
3ヵ月に一回だけど、面倒なんですよね。。。
もちろんその間、砂埃は付いたりするので、
その都度マイクロファイバークロスでササッと軽く拭く。
常に見苦しくない程度にと気を付けてます。
傷を付けられてショック…
実は前の車の時、新車でまだ2年も経ってない頃
傷を付けられたのに気が付かず。
埃で汚かったせいで、その傷が目立たなかったのね。。。
スーパーの駐車場でドアパンチされてたのに、暫く気が付かなかったのです。
カートの高さと同じ所に付いてたので、荷物を入れてる時にガツンとぶつけられたようでした。
ドアパンチされてしまった前の車のデミオ。良い車でしたよ
お隣の車の人は雑な人だったのかな?
ともかくそれ以来、車は横着せずキレイにし、
駐車場では良い車の隣に停めるようになりました。
そこそこ高さそうな車や、なるべく新しめの車の隣へ。
多分、そういう車に乗ってると大事にしてそうだし、振る舞いが丁寧だろうと思う。
絶対に軽トラや古い車、ヘッドライトが黄ばんでる車の隣だけはパス。
だってボロ車に乗ってたら、ちょっとぶつけようが擦ろうが気にしなさそう。
そんな車の隣は非常に危険だ。。。
駐車場では、隣に停まってない所に停めたいけど、なかなかそうもいかない。
そういうわけで、前と同じ目に遭わないように自衛しています。