バイト中に同僚と歯の話題になったのよ。
彼女もぐらつく歯が有って、先々インプラントか部分入れ歯のどちらかになるとか。
いやー、60歳過ぎると出てくる悲しい悩みよね(;’∀’)…
私も抜くしかないと言われた奥歯を、だましだましで10年持たせたから
もうここまできたらさ、肩の荷が下りたというか、
寿命を考えたら、あと数年がんばって、その先は入れ歯でもいいやと。
だって、お年寄り=入れ歯だもん。
60歳を迎えてから…
何かと寿命を意識することが多くなって
50代と違うところは、ホントそういうとこね。
未来永劫じゃなく、私が死ぬまでと考えれば先がしれてる。
だって平均寿命87歳といっても、80歳過ぎまで生きられるかわからないよ。
そんなに生きてる保障なんかない。
病気しなくても事故に遭うかもしれないし。
車生活なので事故のリスクは隣り合わせだと思う。
一昨日、NHK党の立花さんがナタで切り付けられて、
その場に居た方が遠目だけど動画を撮っていたのね。
しっかり一部始終が…
※11分半くらいからです
犯人は本気だよ、力を込めて2回も降り下ろしてる。
だってナイフじゃなくてナタよ?
立花さん助かって良かったね。でもちょっとショックだよ…
しかも、何かで大きな音を鳴らし、それに相手がびっくりしたその隙にやったそうです。
犯人は演説を聴きに来たおじさんに怒られて
ふてくされてフンと鼻で笑ってた。
サイコパスかも…でも完全に気狂いではないかな。
この人、親兄弟居るのかしらね?
家族が居たら、これから大変だよ…
コメント
こんにちは。
私、先週日曜日お昼、お肉を噛んでいたら、奥から3番目の歯があらぬ方向に曲がって驚愕。
確かに上の歯の内側に歯が入った!
その後、その歯を触るとぐらついていました。
金曜日にやっと歯科医にかかりましたが、レントゲンの結果、診断は歯の脱臼。
歯も食いしばってるせいで全部の歯の表面にトラブルがあるらしく、治すところがたくさんあるので通ってくださいとのことでした。
奥から2番目の歯は抜いてしまっているのですが、当時はまだ後半とは言え40代で部分入れ歯もブリッジもインプラントもしたくなかったんです。
でももう、入れ歯にしようかなと。
木曜日からお湯も水もしみるようになったので、おいしく食べられる方を優先しようと思いました。
「この先…」「あとどのくらい」という物差しが入って来たんですね。
私のクセだとしても歯を食いしばってると言われたので、いつだったか、こちらでグズグズ書いてご迷惑おかけしましたが、すっぱり、今年限りでリタイア生活にすることも決めました。
ぐらついた歯は3週間の固定ですが、これで治まってくれるよう願っています。
ダメなら2本入れ歯ですよ。
だいやさんこんにちは。そうですか、歯の脱臼とは(+_+)
でもまだ可能性あるので元のように固まるといいですね。1本の歯はお金に換えられないですよ。
数百万の価値があると思いますね。
そして、健康な歯を削って被せはしたくないし、そうなると部分入れ歯ね。今はシリコン製のがあるのでまぁまぁ良いそうです。
まーでもいずれ固いものは食べられなくなる日が来そうですね笑
それはそうと、仕事は今年いっぱいに決めましたか。これも、この先の寿命も見えてきたら、さっさと好きなことしないと時間が勿体ないーなと。
仕事が好きなことならいいけど、年取れば能力だって衰えますからね。
まだまだやれるのにねと、人から言われるうちに辞めるのが華ですよ。