ネット・ブログの話題 メルカリの返品詐欺が怖い… メルカリで実家の不用品などを処分したのは3年前。最近、また不用品が増えてきました。メルカリに出せば幾らかで売れそうと思うものの、面倒でなかなかできないまま時が過ぎる。。。だけどね、売れてもタダで捨てるよりマシっていうくらいだと思うな。3年前... 2024.11.15 ネット・ブログの話題
思う事 メルカリで買うのも売るのも、お得で無くなった気がする… 先日、友人から使わないからと片手鍋を貰ったんです。現物を見たらアラびっくり、思ったより高級品っぽくてほぼ新品よ。ペラペラの薄い鍋ではなく、ステンレスでそこそこ重みもある。調べたらアムウェイクィーンというブランドで、無水鍋なんだと。園芸用に使... 2024.04.18 思う事
モノ、リメイク メルカリで売れた物と、買って良かった物 去年メルカリを始めて、不用品を処分したらその売り上げが14万円になった。すごーいと喜んだけど、そもそも最初から買わなければもっと良かったってことに他ならないよね。何か物を買う時は買い替えが基本で、増やすときは慎重に考えてから。ワタシもアラカ... 2022.09.22 モノ、リメイク
モノ、リメイク メルカリで失敗続きと、中古ノートパソコン買いました 最近、メルカリでの失敗が2回続いてガッカリです。安いと思って買ったら、思ったより傷みが激しくてダメ。これをまだまだ使えると評するとはどういう感覚なのか…人それぞれ見方が違うのはわかるけど、ハズレを引いてしまった。そして今回買ったのはコインケ... 2022.07.24 モノ、リメイク
日常のつぶやき 今はメルカリで売れる物は無くなり、専ら買う方に 昨日はGWの初日でしたが千葉は気温が低くて雨でした。朝晩は本当に寒かったです。一度暖かくなってから、気温が下がるとすごく寒く感じて身体に堪えますね。それは猫も同じらしく、寒がってかわいそうなので暖房付けてあげました。去年の今頃どうしてたかな... 2022.04.30 日常のつぶやき
暮らし、生活 メルカリて売る物無くなったと思ったら、まだありました 6月以降は、メルカリて売る物も無くなって放置してましたが、最近は本や自分で育てた植物を出品してます。観葉植物が伸びて剪定した際、切った枝を挿し木にして育ったものです。捨てるのがもったいなくて、でも大きく育っても自宅はもういっぱいで置くところ... 2021.09.15 暮らし、生活
モノ、リメイク 1月末から始めたメルカリの合計売上は… 1月24日から始めたメルカリですが、全部で56点売れました。邪魔だなーと思っていた不用品は殆んど売れました。あれらがお金になって一石二鳥、本当に良かったです。まだ売れ残ってるのはCDが5枚で、これらはしばらく放置して、売れなかったら廃棄です... 2021.06.12 モノ、リメイク
モノ、リメイク ずっと雨の日々で、やる気は出ないけどやったこと 水曜から土曜の今日まで4日間、パートもお休みなので庭仕事や出かける予定だったけど、長雨のせいで全ておじゃん。4日間全て、分厚い雲が空を覆っててずっと雨でした。こんなに降り続いたせいで、庭のペチュニアやバラの花がドロドロになっちゃって最悪です... 2021.05.22 モノ、リメイク
日常のつぶやき メルカリでは無理な買い物はしない方がいい 先日、メルカリに出していたバックにコメントが付きました。革バックの角がスレてませんか?写真お願いします、という内容。既に色々な角度からの写真を10枚も載せていて、スマホで拡大表示して見ればわかるはずなのに、この人しつこいなと思いましたね。ワ... 2021.05.10 日常のつぶやき
ネット・ブログの話題 こんな人に買われてトラブルになったら大変と、ブロックしました メルカリを始めて二か月間、あらかたお金になりそうなものは売れたような感じです。総売り上げは11万ちょっとくらいまで行きました。でも買った物もあるのでメルペイ残高大体10万円弱。今残ってるのは、激安にしてまで売るのは勿体ないものと、売れなかっ... 2021.04.05 ネット・ブログの話題
ネット・ブログの話題 メルカリでトラブルに遭った話 相変わらずまだメルカリは続いてて、大きなものはあらかた売り払いましたが、今はCDをコツコツ出品しています。もうUSBやPCに取り込んだので、場所を取るので断捨離したい。しかしヒットしたCDほど出品者が多くて値崩れしてますね。ヒットCDメルカ... 2021.03.18 ネット・ブログの話題
暮らし、生活 メルカリで値打なしと判れば諦めが付いて廃棄できます メルカリに出品し始めたのが1月25日くらいからで、おかげさまで順調に売れてます。使ってないけど、勿体ないから捨てられないものが次々と処分出来ました。出品したものはカメラ、レンズ、ポータブルTV、丸ノコ、防湿庫、食器、CD等など。防湿庫は結構... 2021.03.10 暮らし、生活