子孫も居ないからまだ諦められるけど…減税したくない政治家

スポンサーリンク

冬はすぐ日が暮れるので一日が短くて困ります。

我が家の立地の関係で、冬は15時過ぎたら日が陰って一日が終わりという感じになる。

やっと冬至になって、折り返してくれるわ。

パート先はこれから年末年始大忙しになるので、ちょっと気重です。

シフトも増えるだろうし、きっと疲れるなー。

風邪引かないように身体だけは守りたい。

スポンサーリンク

梅干しの効果は?

毎日梅干し食べると良いと聞いたけど、コレって本当に健康に良いのかしら?

梅干しってすっごく高いものもあるし、その違いは味なのかな?

見た目、果肉がふっくらして大きいけど、値段の違いが良くわからない。

今食べてるのはお手頃価格の、はちみつ漬けで塩分4%の梅干し。

まぁまぁ美味しいです。

 

 

さて結局年収の壁は178万には程遠く123万円だって。。。

どんだけ減税したくないんだか。

石破おろしはちっとも始まらないし、今回のこの騒動の見てても、

来年の参議院選挙で自民党は又議席減らすのは確実だよ。

 

改選組の参議院議員は、自分が落選危機の自覚あるのかね?

今の自民党は日本の未来や国民のため、良かれと思って政治してるとは思えませんね。

 

 

自分たちの欲のためだけじゃね?

私は子孫も居ないからまだ諦められるけど、

子供が居る人たちは大変だ…

政治のこと考えるとムカつくばかりですよ。

選挙で示すしかないんだろうけど。。。

コメント

  1. まいたけ より:

    年収の壁が123万止まりとは、なんとも厳しいものですね。
    最近の若者は梅干しを食べないそうですが、私もハチミツ漬けは好きで時々食べてますよー。
    この前のYouTubeで成田山新勝寺の参拝を見ましたが、行ったことがなかったんですが、あんなに広いとは思っていなかったので驚きましたよ。
    エレベーター付きってところがすばらしいです!
    いつか行ってみたいですね。

  2. ユウ より:

    お寺の境内には成田山公園というのもあるし、稲荷神社や会館などもありとにかく広大な敷地なんですよ。
    東京からだとちょっと距離があると思いますが、階段がもの凄いので、足腰が大丈夫なうちに一度は参拝お勧めします。

スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました