PR

ワタシは善人でもなく、親思いでもないけれど

何だか最近、介護ブログになってるなーと思うけど、それは仕方ないか。

今の自分の生活は猫と母親の様子次第ですものね。

だいたいどなたも50代になってくると、親の病気や介護問題に悩むもの。

避けては通れない話題ですね。

 

しかし、親と同居してると何かと負担が多いですよ。

金銭的ではなく、精神的な負担が重いなとつくづく実感しましたね。

スポンサーリンク

反省するため我が身に報いがあるよ

離れて暮らす姉弟たちは…

これがどんだけ負担になってるか想像もしてないわね。

全く分かってないと思うな。

特に姉… あの人絶対にバチが当たりますよ。

87歳の、高齢の母の様子をちょっとくらい気に掛けないのでしょうかね。

こんなことを考えるのは心が黒いかなと思いつつ、

いつかわが身にこの報いが来るはず。

ノンちゃんに怒られ、気を逸らそうとするナナ

それでなければ、反省もしないままでしょうよ。

ワタシは善人でもなく、親思いでもないけど

振り返った時に、してあげられることはしたので後悔なしと言いたい。

良心が痛むのは嫌ですから。

 

母の状態は毎日波があって、今日はまずまずな感じです。

 

 

具合わるいよーと顔をしかめてないだけでほっとします。

前回書いたように、同居してるととてもしんどいけれど、

そんな中でもひとつだけ役に立つことがあったのは、それは老いの経過をまざまざと見れたことです。

こういう風にして段々と身体が衰えていくんだなーと、

それがよく分かったのは良いことで、自分の時に役立つかな。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました