今年還暦を迎えたけれど、過ぎてしまえば走馬灯のよう…

スポンサーリンク

今日は歯医者の通院日でした。

受付へ診察券を渡してからマイナカードを機械へ差し込み、顔認証したのよ。

その時、横からの視線を感じて目をやると、高齢のお婆さんが凝視してた。

驚いたその顔つきから、マイナカードの保険証手続きが珍しかったらしい。

でも、来年から順次マイナ保険証に切り替えだったはず。

まだ紙の保険証なんだろうか?

マイナカード賛否両論有るけれど、もうこの流れは止められないよね。

スポンサーリンク

還暦を迎えた心境は…

そういえば、今年還暦を迎えましたが、実は、私の誕生日が母の49日でした。

おかげでバタバタと忙しくて、

実感することもなく過ぎてしまったのです。

しかし、60年といえばなかなかの年数だけど、

過ぎてしまえば走馬灯のように早かったわね、としか思えない。

 

辛い事、楽しい事、そりゃあ色々有ったけど、

60歳になった今、まぁまぁ幸せと思えるので

晩年運は恵まれたと言えるのじゃないでしょうか。

とても有難いことです。

 

 

ついにシニアの仲間入りしたけど

60歳といっても、特に生活は変わらないし、59歳からの単なる延長。

でもやっぱり疲れやすくなってきたので、パートの日数は減らしてもらいました。

差し当たり、何とか細々と65歳までバイト続けるのが目標かな。

スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました