年金 年金見込み額見て、厳しい現実を知る 昨日、ふと思い立ち、自分の年金額を調べてみました。納付期間は去年60歳になって終了し、はがきが来てたけど、その頃は母のことで上の空で、どこかへやってしまったみたい。探したけど見つかりません。それで年金ネットで確認してみた。10年前の試算より... 2025.02.05 年金
年金 やっぱり…3号廃止は時代の流れかな 今、年金の3号廃止論が年金制度改革で出てきているらしい。いわゆる専業主婦年金だよ。私もかつては、良いなイイな~と思ったけど、そんな安易に喜べない。よく考えたら3号で貰える年金なんかじゃ絶対足りないのよ。基礎年金の満額でも月6万6千円くらいで... 2024.12.03 年金
年金 物価高でパートはまだまだ辞められない… スーパーに行ってお会計するたびに、アラ、予想よりも金額イってたな~といつも思うようになりました。ぜいたくな食材を買ってるわけじゃないのに、この物価高に頭が付いて行ってませんよ。こんなことだと、パートはまだまだ辞められないな。。。パート収入は... 2024.11.25 年金
年金 年金受給がカウントダウンになってきた… 年金受給がカウントダウンに入って来たので、生活費を真剣に洗い出してます。5年を切ってしまうと、さすがにもうすぐだ!感が出て来ましたね。このブログを始めた頃は、年金貰えるまで15年も先でした。それまで無収入じゃさすがに不安だよなぁと、バイトを... 2024.07.26 年金
年金 徳が無いと貰えない神様からのギフト 前回書いた消えた年金の話、あるあるだったようですね。Taoさんのお父さんは晩年に発覚して、220万も振込されたそうでいやースゴイわー。きっと徳の有るお父さんだったのでしょうね。最期に神様からのギフトだったんじゃないでしょうか。ウチの母は徳が... 2024.07.06 年金
年金 消えた年金記録があってびっくりした話 先日年金事務所に行って来たんですが、アレって予約しないと2時間待ちになっていて、すごい混みよう。まぁね、年取ったら年金だけが頼りだもんね、皆さんそりゃ真剣になるか。ワタシの方はというと、母の年金停止と未支給分の申請なんだけど、この未支給分を... 2024.07.04 年金親、身内
年金 やっと梅雨入りと、未支給年金の手続きはとても面倒だった 又今日もこちら千葉では大雨でうんざり。とっくに梅雨入りしたかと思ったのに今日やっとでしたね。例年はやっぱり6月7,8日辺りなんだそうで、母はラッキーだったかも。亡くなった時から火葬の日まで良い天気に恵まれましたよ。母の葬儀の日は本当にさわや... 2024.06.21 年金親、身内
年金 今年60歳で年金が切実になる…とキッチン工事の準備 今年で60歳になりますが、なんだかなぁーと割り切れないのはワタシが就職した頃、年金支給は60歳からでした。長らくそのままで、そのつもりで払ってたわけですが、いつの間にか65歳からになっちゃった。。。調べたら2000年に変わったようです。寿命... 2024.04.08 年金