スポンサーリンク

ズタボロのシーズー犬を抱っこしたお婆さん

スポンサーリンク

最近、ワンコのトリミング動画を良く観たせいで、犬を飼いたくなりました。

どこからも断られた、嚙み犬のトリミングが出来るトリマーさんの動画。

動物は人間の気を察しますからね、

この人は稀有な才があるのだと思うわ。

でも、噛み癖のある犬だからといって特別料金は取らないそうで良心的よね。

ウチは元々実家で犬を飼ってたので犬も好き。

一人暮らしで留守が多いと犬は無理だったので、猫にしたのです。

でも人生の最期に、犬を飼ってみたいなと思ったの。

スポンサーリンク

ペットにお金を掛けない価値観の世代

そういえば、ノンちゃんの動物病院の待合室で、

ズタボロのシーズー犬を抱っこしてるお婆さんが居たのよ。

80歳前後で色柄の服着て、しゃれっ気はあるけど、安っぽい感じの雰囲気。

そのシーズー犬はとにかくみずぼらしくて、

全体がザンバラカットで所々ハゲになってた。

2匹になって、ナナはすっかり甘えん坊になりました

何かの病気かと思って、どうされたんですか?と訊いてみたら、

自分でカットしたのよと平気な顔で言ったの、びっくりしたわ…(;O;)

いやいや、これじゃ動物虐待だよ…

シーズーなんて、飼う前からトリミング代が掛かること解る。

自分のヘアカットより、犬のトリミングの方を優先しなきゃ。

その費用が出せないなら飼うべきじゃないよね。

ピンクの地肌がハゲのように見えて、痛々しくて

シーズーちゃんが不憫になりました。。。

ああいう世代は、飼い犬にお金をかける価値観がないのかもしれないな。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました