しかし、今日は何という寒さだろうか。
雨は止んだものの、風が超冷たい。
そう簡単に春になるわけないわネ。
さて株式市場はまた下落してて、でも下げることに耐性あるので平気。
自慢に成らないけど…免疫が有ります(;^ω^)
私の回復してきた持ち株も下落、それでも塩漬け時よりマシっていうのもねぇ。
トランプのパフォーマンス
今回の原因はトランプのメキシコ&カナダの関税発言。
だけどもし、ウクライナの戦争が終わったら爆上げしないかな?
理はウクライナに有るのは分かってるけど、
周辺国はそろそろ終わって欲しいのが本音でしょう。
ユズは私が話してる言葉の意味、理解してると思う…
そもそも、あのゼレンスキーとの会談に、テレビカメラ入れたのはパフォーマンスとしか思えない。
全世界にわざわざ見せたのはトランプさんの思惑あってのことでしょう。
ゼレンスキーの小僧っコに、オイ、コラッ、ダラダラしてるんじゃねぇぞ、とカツ入れた感じじゃないでしょうか。
ロシアの味方とも思えないし、
ここはトランプさんがうまいこと取り仕切って、落としどころを付けて欲しいです。
それにしても、日本のあの人達見ると絶望しかないね…
嫌過ぎて全然情報追ってませんが、それでも耳に入って来るポンコツ振り。
参院選前に、どこまで支持失いたいの?
自民党をぶっ壊したいのか?
もうわざとそうとしてるとしか思えませんわ…(;´Д`)
参院選後は連立政権になって、左傾化が進むと思うと頭が痛いな。。。
コメント
お久しぶりです。
いやー、あのトラさんとゼレさんの会見はびっくり。眼が点になりましたよ。
我が家は今回の選挙は投票用紙が間に合わず棄権せざるを得なかったんですが、ハリスには入れなかったと思います。トラさんも好きではなかったけど他にいなかったから彼を選ぶしかなかったけど…。トラさんが爆走するのはわかってましたが、ビジネスマンですから国益を優先してくれるつもりなんでしょうけど、誰か抑える人も居て欲しい^^;
そろそろアメリカ人たちも疲れてきて、これ以上戦争に税金を使われたくないのは理解できます。戦争なんて良い事は何もないのだから、ほんとうに早く終結して欲しいです。
Micheleさんお元気でしたか。知り合いの、その又知り合いが20年米国に居て定年で戻ってきたんだと。その時、せっかく取った永住権も手放したそうです。
年をとって、医療費の心配も大きかったとか。
トランプさん、過激だけど嫌いじゃないです(;^ω^) あれは我欲ではなく自国のためだと思いますのでね。
とにかく、戦争やめて欲しいな。