読者の方からコメント頂いたんですが、ワタシのように計画的に生きれば良かったなどど、お褒め頂いてしまいました。
いやいやそれはとんでもない誤解ですよ。
子供の頃から飽きっぽい性格で大雑把。
娘時代も無駄遣いばっかりしてて、貯金を真剣に考えたのは40歳近くなってからでした。
ワタシは目先の楽しみばっかりで、深く考えず生きてきた無計画な人間です。
自分の努力じゃどうにもならないのは不幸
そして40歳になって初めてリアルな老後を考えたら、こりゃマズイと慌てた。そこから軌道修正していったという感じ。
人間、目指すものが出来て本気を出したら、何とかなるものですね。それでまぁここまでやってきたというわけ。
早くから賢く人生設計してたら楽だったろなーと思いますけど、人生は計画通りにはいかない事は多いんじゃないかしらね。。。
まさか自分がおひとり様で家を買い、田舎へ移り住むなんてねぇ、こういう人生は予想もしなかったです。
そして世間的には夫と子供がいる人生の方が楽だったでしょう。
多くの人と同じじゃないと、変わり者とか、可哀そうとか、異質な目で観る人は居たなと思います。
でも人と同じだから良しとも限らないのはご存知の通り。
相手次第で貧乏になったり、苦労をしたり。自分の努力だけじゃどうにもならないのは不幸でしょうね。
自分のやりたいように生きて、誰の指図も受けないこの人生は楽。結局これがワタシにピッタリでなるようになったんだなと。
自分の人生、そう悪くないなと思えれば良しということですかね。
コメント
ユウさん、夫と子供がいる人生のほうが楽だったでしょうと書かれていますが、ぜんぜん楽じゃないですよ~。私は家族を持ったせいで?、何度もストレスで死にそうになりましたよ。なぜおひとり様の選択をしなかったのかと、だいぶ悩んだ時期もありましたが、諸々の事情で離婚もせずに今に至っているわけなんですよ。どちらの人生を選んでも、何らかの悩みは付き物ですし、まあ、せめて死んでいく時には、これでよかったのよね、って思って逝きたいですね。ユウさんも、ダイエットしながら(笑)、頑張って下さいね~!
まいたけさんのストレスで死ぬ…は真に迫ってますね。笑
どんな人生でも色々ありますね。最期良かったなーと思って死んでいけるように。ダイエット、一応頑張りますが甘い物の誘惑がねぇ。。。