高尾山薬王院② 更に強いパワースポットになっていた

15年振りの高尾山薬王院でしたが、縁起ものが色々設置してあったりと華やかに変わってましたね。昔は天狗像も無かったはずです。

山登りは大変だけど、それだけ御利益もあるから人が集うんだろうな。

さて山門の両サイドとその裏側に四天王の像が鎮座してます。

これは東を守る持国天で、足元には邪気をドスンと踏んずけてます。

その他、南を守る増長天、西を守る広目天、北を守る多聞天の4つがあるので、ちょっと良く観察してみると面白い。

こちらがお寺の本堂ですが、登りがキツクて時間がかかったので護摩祈祷に間に合わなかった。

折角来たのにとガッカリしたけど、なんと一日6回、だいたい1時間半ごとに毎日護摩祈祷をやってるというのです。
お坊さんも交代制なのかしら?と要らぬ心配をする。

でもおかげで12時半の回で護摩祈祷に参加できました。

 

スポンサーリンク

護摩祈祷を見れて良かった~

参加者は12、3名で多分有料の祈祷の方も居たようですが、区分けなく同じ場所に座れます。お堂右手の引き戸から靴を脱いで入れますよ。

法螺貝を生で初めて聴きましたし、太鼓とお護摩の炎で疲れた体の邪気を払ってくれたかも。帰りは元気になってたましたからね。

最期にはありがたいご本尊様も見せて頂きましたよ。


さてお堂の左横にある階段を上ると神社の本社がある。

昔は神と仏が明確に分かれておらず神仏習合でした。。

やっぱりお寺がメインで神社の方は神職さんは居ないのかな。少し寂れてるなぁという印象。


境内には福徳稲荷社、天狗社、縁結びの愛染堂などもあります。

御本社の右手に「山頂まで15分」と看板があり、その日は曇りで景色も悪かろうと行くのはやめた。
ところが、そちらには奥の院と浅間神社があったようで、完全スルーしてしまいました。ウーン、大失敗です。

やっぱり登りで疲れ、呆けてたか。。。
ということは、また来なさいよということかも。

それにしても今回参拝者はかなり少ない方だったと思います。お寺はともかく、お土産屋さんや食堂はお客が少ないので困るでしょうね。

お土産はこの青唐辛子の焼きネギ味噌。
これは15年前も買いました、美味しいですよ。

高尾山にはお蕎麦屋さんが沢山有って食べてみたかったな。
でも帰りが遅くなるから今回は寄れず。今度来るときはもっと早く参拝して帰りに寄りたいです。

 

ユウ

2014年7月に東京から千葉県へ移住と共にセミリタイアしました。中古住宅を購入し猫4匹に囲まれ暮らしています。週3でアルバイトをしています。

Recent Posts

寿命はあらかじめ決まってると言うけれど…

昨夜のこと、居間でガタッと大き…

2日 ago

怖くて絶対に口に出して言わなかったこと…

妙に暑くなって困ったと思ったら…

3日 ago

もし母が亡くなった時、後悔せずに夜ぐっすり眠れるのか…

先日、母が一番最初に診てもらっ…

1週間 ago

久しぶりに会ったら、すっかりお婆さんに…

今の時期は、そろそろ雑草が伸び…

1週間 ago

がん告知から食生活が変わった母の変化…

YouTubeのお勧め動画に元…

2週間 ago