三越伊勢丹ホールディングスでは来年度から、部長クラス48~50歳を対象に5000万の退職金で早期退職者を募るんだとか。
凄く美味しい金額ですね、でもちょうど子供に教育費がかかる年代なので退職したくても出来ないかな?~ アーリーリタイア考えてる人がいたとしたらラッキーだけど。
51~53歳までだと4000万以上で、それ以降の年齢だと割増し金も減ってくる。
つまり定年まで10年くらいの人たちに辞めてもらって、人件費を削減したいのでしょうね。実は知り合いに伊勢丹に勤めてる人いました。ワタシと同世代ですけど、どうするんだろな…
それにしてもこれだけの金額を払ってでもバブル入社組を追い出したいっていうのも何だか同年代として悲しいもんだなぁ。
やっぱり人材がタブついている年代だし、しかもお給料も高いし、百貨店業界はもう斜陽だから大変ね。
今はアーリーリタイアしてるワタシだけど、正社員で働いていた頃、頑張っていたつもりがうまくキャリアを積めないままで終わってしまった。
バリバリのキャリアウーマンで高収入というのとは程遠かったワネ。でも、それは全く自分のせいだし、自己責任ですけど。
今になって思うと、結局シングルで子持ちにもならなかったんだから、余計な事に(恋愛などに)うつつを抜かさず、仕事や資産作りに若いうちから全精力傾けて邁進するべきだったかなと思う事があります。
それも寂しい人生過ぎるか。笑
しかしなぁ、結果がこうなるなんて、若い頃にわかるわけ無いよね~