年金はマクロ経済スライドにより金額が決まるとされてますが

先月は旅行に行ったあと、猫の病院代などがあって出費が嵩みました。結局病院代と療法食と備品代など合わせたら6万位かかりましたね。

でもこれはまだ安い方かもしれません、シニア猫が居るので病院代はいずれ又かかるだろうし、必要経費になる。
節約生活のセミリタイアだから他の締めるところは節約し、散財を控えなくちゃいけません。


さて先月は誕生月なので年金機構から年金支給見込み額のハガキが届きました。

年金はマクロ経済スライドに合わせて金額が決まるとされてますが、ワタシはこれって現状の物価に合せて年金の額を調整してると思っていたんです。

しかし実は現役世代の増減に合わせて、年金の額を算定するための制度だったなんて全然知りませんでした。なんか言葉に騙された感じがしますわ。。。

スポンサーリンク

出産率が上がって欲しいと願うばかり

ワタシは現在収入が低いため全額免除をさせて貰ってますが、これだと半額分だけ払った事ととしてカウントしてくれるのです。先月届いたハガキの金額を去年と比べたら886円増えてました。

でも平成28年は前年の金額よりかなり減っていたので、何だか釈然としなかったけど、つまりこれは現役世代が減少したせいだったというわけか。

出産率が減って、年寄りが長生きすれば現役世代は増えるわけ無いから必然的に減額となる。ガックリ…

この先60歳まであと5年、年金受給できるまで10年。どれだけ現役世代が減少するか戦々恐々です。勝手な意見だと承知してるけど、産める人はバンバン産んで良き納税者に育ててね。

やっぱり長生きするのも善し悪しで、せいぜい80半ばまでで十分。それ以降は何だかバツゲームじゃないのと思います。

 

ユウ

2014年7月に東京から千葉県へ移住と共にセミリタイアしました。中古住宅を購入し猫4匹に囲まれ暮らしています。週3でアルバイトをしています。

Recent Posts