長嶋茂雄さん、ウチの母と同じ日にお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りいたします。
特異なキャラクターで天才だったと、野村監督がお話されてました。

世間で悪妻だと云われていた野村佐知代さんだけど
奥様の野村佐知代サンがお亡くなりになって以来、野村克也氏サンは色んなテレビ番組に出演されて、今だから話せる昔話がとても面白い。世間で悪妻だと云われてたけどどう思ってましたか?と訊かれて、「そりゃあ気にしてましたよ」と。やっぱりそうだったか…...
長嶋家が揉めてるのは知ってたけど
そもそも脳梗塞の時は愛人の家で倒れたという話や
一茂の奥さんはホステスさんで結婚に反対されたというし。
そういえば江角マキコとこの奥様、子供同士が同級生で、一茂家に落書きさせた事件ありましたね。
バカ息子って書いたとか…(;^ω^)
奥様は、元銀座の№1ホステスだったというから頭が切れそう、
ママ仲間のリーダー格で、その中での諍いが原因だったという話でした。
気の合わない人と関わらない
長嶋家は兄妹も多くて、財産のあるお家だから何かと揉める種が多そうね。
どこのお家も何かしら問題はありますよ。
ウチも姉とは音信不通だし、
でも今更、姉が居ても居なくても何の支障もなく暮らしてます。
母は生前、私が死んでもあの子(姉)には知らせるなと言い残したの。
理由を聞いたら、あの子に恥をかかせたいからだと言う。
姉に酷い事を言われたそうだけど、
自己中心で思いやりのない言動はいつものことです。
義兄の親戚筋や娘たちの婚家に対し、何かの折に母とのことが知られて驚かれる。
その結果、本人が反省するかと想像すると、しないだろうなと思うよ。
母が悪い、妹も悪いと他責にし、自分は正しいと主張するのが目に見える。
シニアライフになって貴重な時間を、分かり合えない人に費やすのは勿体ないですね。
コメント
過去の友人たちや、今の犬友さんたちの話を聞いていても、みんな(どこの家も)色々ある。
ちょっと仲良くなると、息子夫婦が何年も来ないとか、絶対旦那より先に死にたくないとか、住宅ローンが70歳まで残っていて老後資金どころじゃないとか、働かない子どもがいるとか、そんな話が出る、出る;
人の不幸は蜜の味というようなこともなく(嫌いな奴の不幸は蜜の味かも?)、大変だなぁ…と同情してしまうけれど、正直に言えば、「大変なのは自分だけじゃない…」と安心する部分もある。
何の悩みも苦労もない人には、親しみを感じないというか…
私は、義姉と義姉旦那が吐きそうなほど嫌いだし、その義姉とうちの旦那はブラコン・シスコン状態で若い頃からべったりだし、旦那はキリギリスだし、息子はASDだし、そこそこ大変な人生だったので、正直かなりお疲れ状態ですわ。
淡々と暮らしているけれど? きょろちゃんが虹の橋を渡る時は、一緒に逝ってしまいたい…というのが、本音です。
まぁ色々あるよね、ほとんどの人は… 特に何もない恵まれた人より、色々ある人のほうが多いと思うわ。
水菜さん、今すごく疲れてるようで心配ですよ。義姉さんはそろそろやって来るのかな?
普通は自分の娘宅に泊まりますよ。ホント、頭おかしいよこの義姉。(´Д`)
まさか、お姉さんの事が嫌でたまらないのに笑顔で何とも無いような顔して接してます?
感情を押し殺すのはストレス半端ない。
何しろ向こうは相当図々しい強者。水菜さんも少しは態度に出しても良いと思うな。
もう体力ないので、泊まられたら負担なんですよと分からせては?
義姉さんは元々水菜さんが好ましくはない(少なくとも下に見てるよね…)ようだし、嫌われても何かこの先困ります?
も~どう思われてもいいやと強気に出たら、予想外で義姉さんビックリするかもよ。