日常のつぶやき宝物の思い出づくり アララ…という間にお正月は過ぎましたね。 普段と変わらない日常でしたが、おせちを頼んだし、年末はスーパーで雰囲気に流され食料品を色々買ってしまった。 ...2023.01.06日常のつぶやき
テレビ、ラジオ、映画、本時間を無駄にしたと思うとガッカリ感半端ない 年末年始は箱根駅伝を少し観ただけで、結局アマゾンプライムビデオ三昧でした。 たまには会費の元を取らなければと思った。 日本映画洋画といっぱい観ま...2023.01.04テレビ、ラジオ、映画、本
日常のつぶやき大晦日でもテレビは観る気しない 年末年始は念のためガソリン満タンにする主義です。 3年前に千葉県を襲った災害で、ガソリン品切れになってヒヤヒヤでした。 それ以来ギリギリは絶対や...2022.12.31日常のつぶやき
日常のつぶやき毎日7時間寝ないと不調な身体です 今年のクリスマスはスーパーの握り寿司パックが夕飯でしたよ。 一応、990円の松寿司ですが。 鶏もも肉もケーキも買わずに帰宅。 そんなに食べ...2022.12.26日常のつぶやき
テレビ、ラジオ、映画、本橋下徹の研究、読了しました 百田尚樹の「橋下徹の研究」読みました~ このタイトルが笑えますね。 難しい本じゃないのでサラッと読了。 ああそうだったのかと思うところは随...2022.12.24テレビ、ラジオ、映画、本
日常のつぶやきよい顔して話合わせたり、気を使いたくない ついに冬至ですよ、冬至。 ここからやっと折り返しなんで、早く陽が長くなってほしいな。 今は16時半ともなれば薄暗くなるし、まぁ15時過ぎたら陰っ...2022.12.22日常のつぶやき
日常のつぶやき無理すれば身体は動くけど、あとが怖い 早朝出勤を長年してると、夜明けの時間の変化で季節に敏感になりました。 今時期だと6時頃になってやっと日が昇り始めますね。 これから冬至の12月2...2022.11.16日常のつぶやき
日常のつぶやき年齢で判断されたら不利、若い方が有利に決まってる 今週は4連休でパートがお休み。おかげでゆったり過ごせてます。 ここのところシフトが埋まってて、それはそれで収入になるのでうれしい反面、疲れます。 ...2022.09.29日常のつぶやき