パート先で、ワタシと入れ違いシフトで入る一番の古参パートでボス的なAさんなんですが、今朝はやたら機嫌が良くて面食らいました。
アレ?ちょっとこの人、やっぱり躁鬱の気があるかもしれないと思った。あまりに極端で…
Aさん、その日によって態度が全然違う人で、いわゆるお天気屋さんだ。今日は笑っちゃうくらい機嫌が良かったです。でも触らぬ神に祟りなし。
もう打ち解ける気は無いし、なるべく関わりたく無い人です。
依存という地獄に
こういう人はどこにでも居るけれど結局、依存体質で人に甘えてるのと、承認要求が強すぎるのが原因なんだよね。
依存心というのは厄介で、自分以外の誰かによって振り回される。これに囚われたら地獄ですよ。
ワタシのように依存出来る人が居なければ、スッキリサッパリと自己責任で生きられるから却って気楽、おひとりさまも悪くないですよ。
最近は家族は居てよし、居なくて良しかなと思う事が多いわ。
Aさんはよりにもよって息子夫婦と同居してるのもいけない。毎日色々あるだろうから感情が乱れるのは当然だ。
息子夫婦はアラフォーなんだけど、お嫁さんはよく同居なんて承諾したなと感心します。
ワタシの世代でも義両親と同居は有り得ないわーという感じだったし、親付きの男性はそれだけで対象外になってた。
実の親でも腹が立つ事あるのに、義理親ともなれば何をかいわんやだ。だから同居をしてくれるだけ有難いと思わなきゃ。
そのお嫁さんと言うのが見るからに気が強そうで、姑に何か言われても言われっぱなしになるような感じじゃないそうです。
今どきのお嫁さんは強いに決まってるよ。
でもAさんのお嫁さんは、気が強くないと務まらないと思うのでちょうど良かったと思いますよ。