ウツ気分の抜けないワタシに更なる打撃が襲いました。
おとといの事、車で移動中、曲がる道を通り過ぎてしまい、それじゃ次の信号で曲がろうと初めての道を進んだら、その道幅が段々細くなってきたのです。
それでも何とかソロリソロリ進んで右折しようとしたらガリガリと嫌な音。
左リアのタイヤ上をこすってしまったのです。
オーマイガッー Σ(|||▽||| )
そこの塀は下側の方が上より出っ張ってたのですね。ナンテコッタイ・・・
塗装はハゲ、少しへこんでしまいました。
は~、ほんの4ヶ月前も12万ほど諭吉が飛んでいったのに、車を買い替え寸前でまたとは・・・
やっぱりワタシにはワゴン車なんて無理なんだよなぁ。向いてないのは承知してたけど、古家の片づけで荷物を積む必要があって買い替えできなかったのだよ。
とりあえず又、修理代を見積もってもらうけど、このキズがついたまま中古車屋や下取りに出した方がいいのか、どちらが得なのだろう?
新車を買おうと思ってたけど、こう何度も修理をしてると、どうぜぶつけてしまうなら新車なんてもったいないんじゃないのか?とも思ってきました。
不動産なら新築は割高なので絶対中古住宅なんですけどね。
もうワタシのようなヘタクソドライバーにはソコソコの、走行距離の少ない中古車でよいかもしれません。。。