大昔に登録した派遣会社から電話があった

スポンサーリンク

昨日お昼寝してたら知らない固定電話から着信が。
ワタシ「はい?」
先方 「ユウさんの携帯でしょうか?」
ワタシ「そうですけど…」
先方 「●●会社と申しますが、」

寝起きでボヤっとした頭だけど、会社名を聞いても全くピンとこないし、何の用事なのか見当も付かない。
先方 「今は、お仕事の方はどうされてますか?」

それを聞いてハッと思い出した。もう相当前なんだけど、派遣会社に登録した事があったのだ。既に東京から引っ越ししてることを伝えて断ったものの、ちょっとびっくりしましたね。

スポンサーリンク

10年以上経てば生活は変わってるよ

 

以前知り合いが言っていた、「何年も前に登録した派遣会社から仕事しないかって電話があって驚いた。相当困ってんのね、きっと」 今回のコレも同じことかな。

ワタシも派遣会社に登録したのは10年以上前で、結局その会社から派遣先を紹介してもらうことは無いままでした。

そんな大昔の登録者を掘り起こして連絡してくるという事は、東京はかなり人手不足なんだと思いますよ。

 

今のワタシの年齢で働かないかと言ってくるわけですから、以前不景気な頃は事務系バイトなんてギリギリ40代まで、50代は入り込む余地がなかった。

セミリタイアのワタシは正直、景気について関心が無い。今は景気が良い…?と言えないと思いますけど、この先ずっとこんな感じではないかしら?

景気が良い、と言える事はこの先あるとは思えない気がしますよ。。。

今求人は増えてるのかな?職種にもよるだろうけど、これからは60代までは働き手として十分カウントされる気がしますワ。

人生100年時代になる
事は前に書いたけど、平均寿命も90越えは当たり前になり、生活費は余計にかかる。

でも年金の金額は目減りすれば、ギリギリまで働きたいと思う人と高齢者を雇用したい人との利害が一致するので、それはそれで需要と供給が合致する世の中になるのかしら?

そうなりたくは無いな。ワタシはこのままセミリタイアで逃げ切り、寿命までダラダラ生きたいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
仕事
スポンサーリンク



ちょっとアレですけど、セミリタイアしました

コメント

  1. しばご より:

    寿命ってわからないから難しいですよね。
    余命が分かっていれば、計画的に生活できるんですが。。。

  2. ユウ より:

    しばごさんこんにちわ。やっぱり長寿傾向ですからせいぜい85歳までは生きるもんだと生活設計立てておくべきと思ってます。それ以上、長生きしたら儲けもんだとかね。(´・∀・`)

スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました