友人、知人の話悪い方へ作用する相手なら間違いです 今年もあと残り11日です。 その前にクリスマスもあるし、何となく浮かれ気分になってるような。 これは若い頃の習性ですね。 ワタシの若い頃は...2022.12.20友人、知人の話
友人、知人の話生活のためだから我慢します、でやれる仕事じゃない 50代半ばで離婚した友人は、地元に戻って介護施設で働いてます。 結婚したのは39歳ぐらいだったかな。 お相手は自営の人で、友人は一応専業主婦だけ...2022.11.28友人、知人の話
友人、知人の話再婚が早いと思う理由 先日姉の姑さんがお亡くなりになった話をしたばかりで、又周囲で訃報があったんです。 それがなんと、同世代の55歳の方で職場の社員さんの奥様。 旦那...2022.11.10友人、知人の話
友人、知人の話子供を産んでおけば良かったと言われて… 前に同世代の知り合い女性が、「子供を産んでおけば良かったわ」とぽつりと言っていて、 それを聞いて「へーっ、そうなんだー」と思ったの。 この知り合...2022.10.14友人、知人の話
友人、知人の話婿養子を取った知人の話 借金払えない人② ある日、知人の姉夫婦が実家へ借金をお願いしに来たという。 両親は健在で、知人が次女で婿養子を取り、二世帯同居していました。 昔はお店をやっていた...2022.09.04友人、知人の話
友人、知人の話若い男子に甘く、若い女子に手厳しいオバサン 昔、会社員だった頃の話。 会社近くのお弁当屋さんのオバサンは若い男性客にめっぽう愛想が良かった。 女性客に対応するのとその差は誰が見てもわかるく...2022.07.23友人、知人の話
友人、知人の話弱者を救済しないと治安が悪くなる 昔19歳位の頃に、仲良しの友達が創価学会に突然入信したんですよ。 とっかかりは同じバイト先の友達に誘われて、遊びのつもりでどこかへ行ったところ、創価学...2022.07.17友人、知人の話
友人、知人の話離婚届を渡したら、目の前でビリリと破かれたという… パート先の同僚のTさんは別居中で、お子さんの高校卒業を待って別居したという。 不仲になった一番の原因は同居のお舅さん。 この義父がたいそうな変人...2022.04.24友人、知人の話