先日、パート先の40代の社員さんが寝具が合わなくて身体が痛いとこぼしてて、トゥルースリーパーのマットレスが欲しいけど、どうしようかなと。
そうそう、その年ごろから急に今までの寝具が合わなくなってくるのよねーと激しく同意しました。
若い頃はどんなに固いせんべい布団でも平気だったのに、50歳前後から急に朝起きると腰や背中が痛くて、寝起きの身体がギシギシするようになったの。
朝起きて身体が痛いなんて最悪ですよ
これは自分の身体が普通の布団に順応できなくなったってことなんですよね。
段々年をとっていくと、自分の身体に寝具を合わせるしかないみたいです。
ワタシもマットレスを買う時は迷いました。何しろ大きい物だし、それなりの値段もするから失敗出来ない。
色んなメーカーの口コミを吟味して、エムリリーのマットレスに決めて大正解。値段も手ごろでこれはお勧めです。
おかげでマットレスの悩みは解消されたんですけど、枕の方はずっと難民状態で、もう首筋の凝りが慢性化しています。
羽根布団を丸めて枕にしたこともあるし、市販の枕は4つ買いました。
1万円する枕を買って合わなかった時はショックで、それ以来3、4千円ぐらいの安い枕の中で探してます。
その値段だったら諦めもつきますからね。。。
どれもジャストフィットのレベルではないけれど、しばらく使ってみて痛くなって…の繰り返し。
最近買ったのはヘタらないダクロン綿の枕で評価が高かったけどイマイチでしたね。
やっぱ低反発素材の方がいいのかもしれないな。今は枕の下にタオルを畳んでかさ上げして寝ています。
高い枕が合うのだけど、自分の頸椎に合う枕って本当に難しいですね。