4月になって強烈な寒の戻りで、何じゃこりゃぁというぐらい寒いです。なんと朝は車のフロントガラスが連日、霜で凍っています。
4月になって凍るなんて…さすがにあり得ませんから、びっくりしましたね。
さてこんな寒い時の楽しみと言えば温泉、やっぱり大浴場で入りたくなる。
本当は硫黄臭い温泉の方が好きなんですが、海しかない房総に硫黄は無い。千葉県の温泉は東京と同じ黒い褐色の温泉で、ちょっとトロミがあって舐めるとしょっぱいです。
いつも行く日帰り温泉施設では、ほぼ毎日演芸ショーをやっていて、チャンバラ劇や歌謡ショーや、それが目当ての高齢者も多い様子。
あの純烈も来た事があり、サインも飾ってましたが、さすがワタシはまだ演芸ショーには興味はないですねぇ。
そういうわけで入館料が休日で1700円と高めなんですが、割引券を使い1400円で入っています。比較的高めの日帰り温泉施設なので、お客のマナーは良い方かと。
しかし何故か毎回けたたましいハングル語でお喋りしてる数人の韓国人が居るんですよね。あの声が高く大きいのも嫌なんですが、サウナ内でドーンと場所をとり、タオルを散らかしたりしてお構いなしなので困ります。
歳の頃は中高年40代から60代の人達ですから、まさかホステスじゃないだろうし、といっても素人の主婦って感じでもない。
なぜ毎回行くたびに韓国人が居るのか?どういう素性なんだろなぁと考えあぐねた結果、そうだ、焼き肉屋の店主じゃないかしら…という考えに至りました。。。当たってるかな?
他には何も浮かばないですよ。