天才にありがちな変わり者、良く言えば個性的な性格のゴッホ

スポンサーリンク

エイゃっと重い腰を上げて、新宿で開催中のゴッホと静物画展へ行ってきました。

sompo美術館へ行くのは2回目で、

何といっても「ひまわり」が常設展示されてるし、良い美術館です。

ここの「ひまわり」は4枚目に描いたロンドンナショナルギャラリー所蔵のひまわりのあと、構図を同じに描いた3枚のうちの一枚。

ゴーギャンが絶賛して欲しがったゴッホのひまわり
昨日ついにというべきか、延長開催されたロンドンナショナルギャラリー展へ行ってきました。厳重に入場制限してて観るまでに手間がかかりましたが、次が無いかもしれな...

よくよく見たらちょっと描き方が違うなぁと解ります。

ワタシは何となくロンドンナショナルギャラリーのひまわりの方が明るい気がして好きかなぁ。

sompo美術館のひまわり

スポンサーリンク

ゴッホは絶対に大成すると信じていた弟のテオ

ゴッホの絵の具の厚塗り感がとても好きですが、

弟のテオがゴッホに送ってた絵の具は質の良い物で、おかげで年月が経ってもひび割れ無しなんですと。

生前は認められず、1枚の絵しか売れなかったけれど、弟のテオは絶対にゴッホが大成すると信じていたから絵の具をケチらなかった。

ゴッホが評価された時はテオも亡くなってたから、とても残念ですよね。

ひまわりの後に描いた「アイリス」は最期の頃の作品。

耳切リ事件の後、サンレミで療養中の病院で描いたそうです。

いずれアヤメかカキツバタ

美女を評していう格言。

アイリスはアヤメ、花菖蒲のこと。

「野牡丹とばらのある静物」 これもすごく良かった。

ひまわりやアイリスのザクザクした感じと違って、きちんときれいに描いてるというか

おとなしめな印象だけど、迫力が有りましたよ。

 

 

ゴッホは過激な性格で、時々生きるのが辛かったんじゃないかな。

天才にありがちな変わり者、良く言えば個性的が強く

周りと上手くやっていけない。

でも、普通の人じゃこういう絵は描けないよ。

こうやって素晴らしい絵画を後世に残すため

そのための人生だったのかな…

才能に圧倒されて、色々考えてしまいましたわ。

スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました