世間の人はもうすっかり忘れてると思いますが低所得者の給付金、母の処へ通知が来ました。
お母さんは10万円貰えるよーと前もって教えていたので使い道は決まってるんだと。
リビングのカーテンを買い替えるのと、浄化槽のメンテナンスで出費するのでそれにあてるそうです。
母親個人の年金は月々7,8万円くらいで、遺族年金と合わせれば低所得者では無いのよ。
遺族年金は課税対象外なので、住民税非課税世帯になるというわけです。
課税の仕組みに無知だと酷い目にあう
そしてこれはちょっと言い難いのですが、ワタシもバイト生活者で非課税世帯枠なので多分貰えるはず。。。
母とは自治体が違うのでまだ通知が来てませんけどね。
ワタシもコロナ禍の影響は受けていて、パートのシフトが削られ減収してます。
5年お勤めしててもボーナスは一度も貰ってないし、退職金だって無しですから、ありがたく頂戴します。
そういえば昔、税金のくくりを知らずに煮え湯を飲まされ、健康保険がドーンと高額になったことがあります。
その時に税金の仕組みに無知だと酷い目にあうとつくづく凝りました。
非課税世帯だと気楽だし、税金に悩むことがないのがいい。
とはいえ、普通の現役世代が住民税非課税世帯の、年収100万円枠で暮らせるわけないと思いますよ。
月にすると8万3千円で、家賃が掛かる人だとまず無理。非課税世帯枠じゃ生きていけないでしょう。
どう考えても隠居してる高齢者か、ワタシのように早期リタイアして自宅住みでバイト生活してる人くらいしか当てはまらないような気がする。。。
そう思うと、今回の給付金は実際に困ってる人の処へはなかなか届かないお金だなぁと思います。