ネット・ブログの話題 今までで一番迷惑だったのは、三井住友銀行の詐欺メール もう全く飽きもせず…と思うのはアマゾンを語った詐欺メールですよ。アマプラ会員費が引き落とし出来ず解約になりますよと云って、カード登録の詐欺リンクへ誘導するやつね。日本語文章がぞんざいだしさ、そんな怪しいリンク、押すわけないでしょ。いちいち削... 2024.04.30 ネット・ブログの話題
母の闘病記 もし母が亡くなった時、後悔せずに夜ぐっすり眠れるのか… 先日、母が一番最初に診てもらった消化器内科病院へ行きました。大学病院のソーシャルワーカーさんと話し合い、抗がん剤治療はせず、緩和ケアだと、結局この病院が一番無難となったのです。ソーシャルワーカーさんから事情を説明しておきますということになり... 2024.04.28 母の闘病記親、身内
暮らし、生活 久しぶりに会ったら、すっかりお婆さんに… 今の時期は、そろそろ雑草が伸びてきてうっとおしくなり、毎年第一回目の除草剤散布をするのです。今散布しておくと梅雨時期の雑草の伸びが鈍くなって、あとあと楽なのですよ。雨水って栄養がありますから、雑草が伸びて伸びてえらいことになっちゃう。田舎地... 2024.04.26 暮らし、生活
母の闘病記 がん告知から食生活が変わった母の変化… YouTubeのお勧め動画に元ボクサーの竹原信二があがってたんです。この人、随分前にガンを公表して、その様子からもう長く無さそうだなと、そう思った記憶があります。がっ、しかし、動画内での竹原さんはちょっと太って普通の健常者に見えますよ。あの... 2024.04.24 母の闘病記親、身内
お金、株、不動産 また老眼が進んでしまった話と、今更だけどウエル活 最近ちょっと、老眼用の眼鏡が合わなくなってきました。あーあ、老眼が悪化してしまったか… ガックリですよ。もうね、ほんとに老化の一途ですよ、近頃こんな老化ネタばかりでいやね。今の眼鏡は三年くらい前に作ったかな?今年はキッチンリフォームでお金を... 2024.04.22 お金、株、不動産
日々のニュースから グーグル口コミ、ちょっとクレーム体質の嫌がらせも有るかな グーグルに悪質な口コミを書かれた医者たちがグーグルを集団提訴したというニュース。あのクチコミコメントってお店や病院にとっては戦々恐々になってると思ってましたよ。だけどこちらの、お客側にとっては参考になってありがたい情報なんですよね。ワタシも... 2024.04.20 日々のニュースから
思う事 メルカリで買うのも売るのも、お得で無くなった気がする… 先日、友人から使わないからと片手鍋を貰ったんです。現物を見たらアラびっくり、思ったより高級品っぽくてほぼ新品よ。ペラペラの薄い鍋ではなく、ステンレスでそこそこ重みもある。調べたらアムウェイクィーンというブランドで、無水鍋なんだと。園芸用に使... 2024.04.18 思う事
暮らし、生活 我が家も売却する気になったら売れるんだと安心した話 お隣の家はもともと高齢夫婦の別荘でした。長距離の車の運転がそろそろ限界となり、二年前に売り出したのよ。お手ごろな価格?だったらしく、内見客が結構な数やって来てちょっと驚きましたね。ワタシが移り住んだ10年前は東北大震災の影響で海の近くは人気... 2024.04.16 暮らし、生活
日々のニュースから 稀代の詐欺師の顔と、引き際を間違え哀れな政治家 久しぶりに大いに憤慨したのは例の水原一平の件ですよ。ちょっとこの人、とんでもない人物じゃないですか。支払いに困り出来心ではなく、最初からの計画的な窃盗よ。ギャンブル依存症なんかじゃなくて、詐欺師。ブックメーカーの胴元とのやり取りを日本語に訳... 2024.04.14 日々のニュースから
備忘録 家のこと 人間2人と猫3匹が、8時間もこもりっきりでした あーやっとキッチンの工事が終わりました。仕上がりを見れば達成感は有るけれど、工事の準備が大変過ぎて、今は精も根も尽き果てました。。。キッチン収納って、本当にたくさんの物が入ってんのね。今度のキッチンは前よりもうんと収納出来る… でもダメ、今... 2024.04.12 備忘録 家のこと
親、身内 実家が火事に遭ってから一年、あれから色々ありました キッチンの工事でバタバタしてますが、実家が火事になったのが、ちょうど去年の今頃でした。あれから一年たったのか… 色々あったわね。市役所と法務局、消防署関係の手続き等、火事の後片付けはやることたくさんあって大変でした。そして燃えた家が崩れて危... 2024.04.10 親、身内
年金 今年60歳で年金が切実になる…とキッチン工事の準備 今年で60歳になりますが、なんだかなぁーと割り切れないのはワタシが就職した頃、年金支給は60歳からでした。長らくそのままで、そのつもりで払ってたわけですが、いつの間にか65歳からになっちゃった。。。調べたら2000年に変わったようです。寿命... 2024.04.08 年金