冬の間は寒くてリビングにグリーンを置けません

スポンサーリンク

冬のピークを過ぎてやっと3月になったけどまだまだ寒いです。

パートも連休でお休みだし、家に引きこもっているんですが、天気が悪いのと寒いのとで家の片づけもやる気になりませんわ。

片付けしながら何か捨てる物を発見したいけどはかどりません。

というわけで、春はもうすぐだけどなーというタイミングで、ウチの観葉植物に目をやるとどれも冬の寒さで葉っぱがやられてしまってますね。

 

スポンサーリンク

一軒家はマンションより冷えるので

寒さのため、葉に黒い点が出来て、それが広がってやがて枯れて落ちるというわけ。

リビングに置いてる背の高いウンベラータは冬の間は室温が高い2階に非難。それでも冬の間に1枚、2枚はハラリと葉が落ちてしまいます。

何年もかかってやっと大きく育てたのに、葉が枯れ落ち坊主になったら台無し… 気を使いますよ。

ウンベラータです。寒いとこういう黒いのが出来ます

ウンベラータはフィカス系のなかでも低温に弱くてマンション向きですね。

リビングには冬の間、観葉植物は置けず殺風景な状態ですが、まぁ仕方ない。

残りの鉢は暖房のある和室にズラズラといっぱい置いて、和室が温室化しています。

左がアルテシーマ、右がベンガレンシス

フィカス系でも寒さに強いのがアルテシーマとベンガレンシス。これらはウンベラータに比べたら低温に強い。

この二つも剪定して切った枝を挿し木して育てたので愛着があります。

観葉植物が育つのはなんといっても気温と日差し。

植物が育つ家は運気が良いというし、小さな枝から大きくなったなーとその成長課程を見るのが楽しみなんです。

コメント

  1. クレア より:

    ユウさん、こんにちは。
    今年は暖冬でしたが、それでもカランコエが2つ萎れてしまいました。
    ホームセンターで透明ビニールのカバーが着いた棚を見かけましたが、ああいうのは効果があるのでしょうかね。ちょっと気になっています。
    わたしも植物の成長を観察するのが好きです^^

  2. ユウ より:

    クレアさんこんにちは。ビニールのカバーに入れた事がないけど、少しは温度が高くなりそうですよね。昔、ベランダで発泡スチロールの箱に入れ上の蓋は透明にして冬越ししたことあります。冬越しは何にせよ大変です。

スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました