お正月過ぎてすぐに、今3連休なんですね。
イヤー年末年始でお金使っちゃったから、みんな持って無いだろな。
ワタシも今年はお金を少し貯めたいわ…と思うけど、
収入はたかが知れてるので、支出を減らして小銭を残す。
何か買う時は、本当に要るかしら?と良く考えて買うようにして、買ったら一つ減らす。
物も減らしたいな。
それにしても、全くもーと憤慨してるのは、
例のゴミ屋敷老夫婦のゴミの始末を新年早々したことです。
ゴミ袋を放置して散乱
なぜかゴミの袋をポイっと空き地に置いて放置した。
あら?と思った次の日、
案の定、野良猫かカラスに破られてしまい、風に煽られ散乱しちゃったんです。
道路に納豆のパッケージやら食べ物の袋がぐちゃぐちゃ…
おそらく呆けてやらかしたんでしょう。こりゃ爺さんの方もまだらボケなのかもしれないわ。
もうね、汚くて嫌よ。

母親代わりのユズと甘えたいナナ
ため息しか出ませんけど…何とかなんないでしょうかね。
以前、犬友の女性がたまに訪れて、一緒に散歩したりしてたけど、今は全く来なくなりました。
お婆さんと家の惨状を見て、もう関わっちゃマズイと思ったんでしょう。
でも近所だと逃げられないのよねー、結局他人だとどうすることもできないし、
傍観してるだけです。
もう爺さんは90歳過ぎてんだから、そのうち4ぬだろうなんて思ってたらその気配は無し。
今年も生き延びるような気がします。
91歳のお爺さんが事故を起こしたニュースがまたあったけど、恐ろしや。
この家の爺さんも人身事故だけは止めてと思います。
今年はこの老夫婦のフォローは程々にして、ちょっと放置してみようかと。
行政に惨状を見て貰おうかなと思います。
コメント
はじめまして、「猫」、「リタイア」で検索して辿り着きました。
私は40代半ば(独身)の北国の地方公務員です。
猫さん達との生活が素敵ですね。
また拝見させて頂きます。主様及び猫さん達のご健勝をお祈りいたします。
初めまして猫モフさん。動画観て頂いたのでしょうか? 楽しんで頂けたのでしたら幸いです。ありがとうございました。