我が家は去年の12月に屋根と外壁リフォームをしたのですが、今年になって、外壁塗装してる家がやたら目につく。
今は3軒も同時期に足場を組んでるのでアラ~?と思いました。
連鎖反応するのかしらね。
塗装が剥げてようやくリフォームしてる家もあれば、そんなに傷んでなさそうな家もある。
この辺りは海が近く、陽差しと風で外壁は傷みやすいです。
10年過ぎたらそろそろというけれど、塗料のレベルで劣化は違ってくる。
我が家は16年で外壁塗装したけど、本当は2,3年前からそろそろやらなければと思ってた。
ケチな気持ちと面倒くささで伸ばし伸ばしにしてました。

屋根と外壁、思った以上に高額になりそう… 家のリフォーム①
何だか家のリフォームを考え出したら、早くやりたい気持ちが強くなってきました。日々リフォームについて勉強中なので、その過程を忘れずに書いていこうと思います。 ...
やる気になったのはスレート屋根の劣化
ある日突然気づいて、びっくりしました。
さすがに貧乏臭くて、こりゃまずいと思った。
この辺りに家が建ち始めた頃は、スレート屋根が一般的だったらしく、ほとんどの家がそうです。
でも同じスレート屋根なのに割れたり欠けたりしておらず。どうやらウチだけハズレのメーカーだったみたい。
ウチは屋根も治したけど、他の家はスレートの屋根面は塗装してますね。
そんなわけで、別荘で住人が不在でもちゃんと工程を踏んで作業してるし、今回は手抜きの酷い業者は居なかったかな。
まぁそれが普通ですが、お隣の酷い手抜き作業を見たので…
あれは地元業者じゃなくて、ちょっと離れた他市の業者でした。

お隣のリフォーム工事始まりましたが、手抜き業者っぽい
この数日間は猛暑でフラフラでしたね。 家から一歩出ると、むわっと灼熱の空気でクラクラ。 あれほど窓から外ばかり見てたウチのナナちゃんでさえ、さす...
悪徳業者はやっぱり居るので、用心しなきゃと思う。
そしてすでに剥がれた個所を見つけてしまった。
まだ塗装して3カ月も経ってないのにあり得ません。
お隣さんに今度お会いしたらお伝えした方がいいかしら?保証期間が有るはず。
お隣さんはお金持ちそうなので、大丈夫だと思うけど。。。