先日、幕張のパナソニックショールームへ。
例のシステムキッチン交換のため、現物を観に行ってきたのです。
ウチの最寄りのホームセンターではパナソニック製は展示しておらず、リクシルとかクリナップばかり。
パナは高いイメージがあったけど、リクシル、クリナップと値段はそう変わらないですよ。
シンクが人造大理石ならば、パナの方が良い感じなんです。
パナソニックのラクシーナ
人造大理石も色々あって、ポリエステル系より、パナのアクリル系人造大理石の方が硬くて傷が付きにくいという。
後々後悔しないために、ここはちゃんと実物を見ておこうと思ったのです。
混むのがイヤなので平日に行ったのですが、ほとんど予約のお客さんで、フリーはワタシぐらいだった。

こんな黒いカウンターもあるけど、とても高価…
予約するのも大げさだから、ひとりで見て周ろうと思ったけど、
結局は店員さんに案内して貰うことになりました。
それにしても皆さん、真剣に観てましたよね。
ワタシも新築でキッチン決めるなら、もっとテンション上がってるだろうなぁ。
しかし、ショールームに来る層なんて、ある一定レベルだから、客筋は悪くない。
ガラの悪い、下品な感じの人は来ないよね。
だからこういうところの接客はしやすいんじゃないかなと思いました。
そんなわけで、ショールームで造ってくれた見積書を一応貰って帰宅。
でも駐車券も貰えたのでなかなかサービス良し。
暮らしを小さくできる、
物をきちんと仕舞える、スッキリしたキッチンにしたいのです。
老後のため、使いやすいキッチンが目標です。
コメント
住設メーカーによってはショールーム展示品を入替え時に割引販売してくれますからお見逃しなく。大手には展示即簿外ていうところもありましが・・・
そうですよね、時々は展示の入れ替えが有るでしょうね。新しいカラーが増えてましたから。
とはいえ、サイズも特殊だし、手間も時間もかかりそうなんで除外です。
DIY好きですが、さすがにシステムキッチンという大物は自分の手に負えるものでは無いと悟りました。