お爺さんの車はオシャカになったけれど…

スポンサーリンク

今日は燃えるゴミの日で、早朝に集積所へ。

途中に、お婆さんが行方不明になってるゴミ屋敷前の道路にゴミがいくつか落ちていました。

敷地にも当然ゴミが散乱してますから風で飛ばされたのね。

道路のゴミだけ拾いましたがもう手助けはしない。

以前は見かねてゴミを捨ててあげたけれど、下手に手助けすると却って本人のためにならないと判り、もう手を出さない事にしたのです。

 

スポンサーリンク

有難く助けて貰えばいいのに…

 

お爺さんはひとりで生活できると言い張って、福祉課の方を困らせてます。

お爺さんの強情に加担したくないので、早く身の程を知って施設に入って欲しいです。

さて、数日前のこと。

母親が、ゴミ屋敷のお爺さんがタクシーで買い物に行ったみたいよと言う。

運転手さんも手伝って、家の中に荷物を運び入れてたとか。

母は日中、庭に出て日向ぼっこしたり、散歩したりするのが日課。

だから何でも目撃しちゃうので近所の事情通みたいになってるの。

 

 

それもちょっと困ったもんですが、

娘のワタシに話すくらいなのでまぁいいかと。

 

次の日母が、お爺さんに車どうしたんですかと聞いたら、ぶつけてしまったんだと。

スーパーの近くで自損事故を起こしたらしいですが、それで車はオシャカになったようです。

さすがに又車を購入する気は無さそうなので、それは良かったかな。

 

 

お爺さんは、今度は自転車に乗りますよと言い放ち、これには母親もびっくり。

目が真剣だったよと言う。

マジで言ってるのか冗談なのか…

もうヨタヨタで、自転車に乗れるような身体じゃないのに自覚は無いのかしら?

今までお爺さんの強がりで自力生活してると思ってましたが、

本気で、自分で何でも出来ると思ってるのかもしれません…

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
暮らし、生活
スポンサーリンク



ちょっとアレですけど、セミリタイアしました
スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました