猫 野良猫を助けてあげたい気持ちはあるけど… 早いものでこちらへ移住してからもうすぐ丸7年になります。引っ越し日は7月4日でアメリカの独立記念日だったんですね。引っ越し作業は本当に大変でした。植木などは細かいものは自分でほとんど運んだのですが、そ... 2021.06.28 猫
園芸、家の作業など アラ、何だか痒くてプクッと腫れてる…ダニの仕業だわ ウチは猫を飼ってますが家猫なので外には出してません。でも夏になると、この猫らが家のどこからかダニを付けて来てしまうんですよ。猫って、普段掃除をしないような埃のある家具の下とか、とんでもない小さな隙間に... 2020.08.05 園芸、家の作業など
猫 一つ減ったら一つ増えてしまい、なかなか物は減りません 物を増やさないぞと言いながら、ホームセンターで可愛い猫ハウスを見つけてしまいました。ユズが爪とぎしてボロボロになった椅子を6月に捨て、あーすっきりしたーと思ってたのにまた増やすのはなぁとためらった。で... 2020.08.04 猫
猫 年のせいか音には敏感になって、すぐパチリと目が覚める 先日、リビングで本を読みながら眠くなって、そのまま寝落ち。そこへ突然女の人の声が聞こえてきて、はっと意識が戻りました。年のせいか音には敏感になっていて、パチリと目が覚めるんです。サンルームの窓を開けて... 2019.07.01 猫
猫 ウチのおしゃべり猫、飼主に何か言いたいらしい 生後半年で首に傷を負い、カサブタが取れて治るまでずっと首に包帯を巻いていたらいびつな、不自然に毛並みになってしまったうちのユズっぺ。6月中旬に包帯を取った直後はこんなキュッと絞れて不憫な状態でしたが…... 2017.10.08 猫
猫 おデブの猫の体重は恐るべし… 普段この窓は左側だけ開けていて、右側のカーテンを開ける事は滅多にありません。デスクトップパソコンを置いているので、開けると画面がまぶしくなるのです。今日は七月の月初め。半年に一度のカーテンの洗濯でもし... 2017.07.01 猫
猫 兄ちゃん猫の胸やお腹をまさぐっておっぱいを探す 早いものでユズがうちに来てから丸一ヶ月経ちました。現在は寝る時と食事はゲージの中ですが、その他は家の中で自由に生活してます。毎日家中走り回り、片付けやフォローも必要ですが、怪我もなく元気でまぁ良しとし... 2016.12.04 猫
猫 泥棒猫そのものの子猫 野良の子猫のユズを拾って2週間たちました。2ヶ月歳くらいだった子猫だけど、今では胴回りが太くなり、顔もはっきりしてきました。目の色は金色でしたね。金色の目の猫は体が丈夫なので良かったです。それにしても... 2016.11.16 猫
猫 三毛色猫にはオスが産まれないと聞いたことがある 急遽、子猫を迎えたので今はとにかくこの子の事に毎日気をとられてますが、先住猫らに対しておろそかになると、飼い主の行動を監視する→新参猫の世話ばかりしてる→新入り猫をライバル視する→焼きもちやいてイジメ... 2016.11.05 猫
猫 やはり猫が増えてしまいました 実家の隣の小屋にいる猫達ですが、昨日も相変わらずお腹をすかせて鳴いていた。母の話ではおじさんが来てるにかかわらず母猫はよく道に出て鳴いてるそうです。「たぶんあのおじさん、ちゃんとご飯あげてなくてお腹す... 2016.11.04 猫
猫 ウーン、猫が2匹増えたらどうしようかと悩む 今年は異常気象?10月後半ってこんなに暑い日があるものなのか? かといえばすごく寒い日もあって寒かったり暑かったりとマジで風邪ひきました。おまけに今日はなんと、鳴いてる野良の子猫を見てしまった!! し... 2016.10.27 猫