あっと言う間に2021年も終わり。
去年に続き、今年もコロナに振り回されたけれど、今年は達成感がありますよ。
ずっと気にしてた外壁リフォームと実家の相続登記が達成できました。
なかなか腰が重くやる気にならなかったけど、ユーチューブでリフォーム動画を観てハマったのがキッカケでした。
こういうのは勢いづいた時にエイッと行動するといいですね。
そしてまさかの母親のがんが発覚したこと、病院通い大変でした。
アクティブになれない50代
今年一番の痛恨の思いはというと、愛猫ぴーちゃんの死と衝突事故ですよ。
この二つとリフォーム工事の計画が同時だったので本当に参った。。。
先方がわき道から無停止で出てきたのに、過失割合8対2ですよ。動いてる状態だと過失割合ゼロになりません。
不注意な運転手に遭遇したら、運が悪かったと諦めるしかないってことです。

少しづつ仲良くなれてます
優先道路を走ってても、脇道と不審な車に用心するに越したことはない。
結局、先方の保険会社と本人から詫びの電話もないまま。
そしてこの事故の翌日に愛猫は逝ってしまったのです。
悲しくて気落ちしてる時に、事故後のあれこれやリフォーム工事の打ち合わせが矢継ぎ早にあり、頭の中はもういっぱいいっぱい。
先方に文句のひとつも言ってやりたかったのですが、怒りにはエネルギーが必要なんです。とてもそんな余裕が無かった。
こう思い返すと、今年は近年まれにみる怒涛の出来事が続きました。
それでツイて無い一年だったかというとそうでも無く、総合的にはまぁまぁ良かった方でした。
色々波乱があったけれど、何とか乗り切れたので良しでしょうか。
コメント
ユウさん、こんばんは(=^ェ^=)
今年も残りわずかですね。
新年を迎えるにあたり、私もいろいろ振り返っていました。いつもですと、年末年始は休みなく、働いていましたので、振り返る余裕すらないのですが、まだのんびりモードで、家に居りまして…今年は35年振りの特別な年末年始です( *´艸)
リフォームは達成感が大きいと思います。画像を拝見するまでは、古民家的なお家を想像していましたが、何とも可愛いお家でした( 〃▽〃)いろんな事が重なり大変だったと思います。無事完成して本当に良かったですね(^^)d
ユウさんのブログと出会い、拝見するようになり、私自身苦しい中、何度も勇気付けられました。
寒くなりましたが、お身体ご自愛下さいね。良いお年をお迎え下さい(^-^)
ワタシのブログでパキラさんの何かの助けになったならとても嬉しいです。新年をきっかけに心機一転で良い年になるといいですね、きっとそうなると思いますよ!