PR

免許更新の写真…これを5年も使うのかと気重になる

7月生まれなので、いつも免許更新は暑い季節なんですが、夏の更新てのは最悪よ。

今年更新だったのでおととい行って来ました。

しかし、千葉県の免許センターって不便この上ない。

そもそも流山と幕張だけって場所が偏ってない?

ウチから幕張じゃ、東京行きルートになるので結構混みます。

しかも、午前の受付は10時迄で、午後は1時から。

この日もうっかりしてて出遅れ、10時に間に合わないかもとヒヤヒヤ。

 

高速使ってやっと間に合ったんです

3時間待ちなんて、とんでもないわと焦りました。

もっと房総半島の方にもあるべきだと思いますよ。

 

さて更新時にいつも思うことは、免許の写真は何故酷い写りなのかということ。

 

おまけにこの季節だと暑くて汗かいてるから更にダメ押しで

写真撮影の時には汗ばんでるし、ヨレってるから大体あーあ、な写りなのよね。

 

 

やつれたオバサン顔の写真が…

これを5年も使うのか…と気重になるわ。

スマホアプリみたいに加工出来ないもんでしょうかね?

今時のスマホの自撮り写真て、恐ろしいくらい実物と乖離してますもんね。

あんな詐欺的に盛るのも図々しいなと思うけど、

ありのままじゃ厳しいよ。

少しは何とかならないものかと思った次第です。

コメント

  1. まいたけ より:

    マイナンバーカードの写真は大丈夫でしたか?
    私は去年撮ったのが、ユウさんのようなやつれたオバサン顔どころか、疲れ果てたバアサン顔ばかりで、スマホで自撮りしたものですがなかなか決まらず、結局は今年の2月?(ポイント付くのがギリギリ)に撮ったいくらかマシなやつにしたんですよ。

    免許証の写真は、ほとんどの人が納得できない顔になってますよね。
    あれは椅子に座ったとたんに撮られるので、仕方がないような気もしますけど…。
    大丈夫ですよ、写りが悪くても滅多に使いませんからね。
    ドンマイです!

  2. ユウ より:

    マイナンバーは自撮りですからね、何とかマシな写りを選びましたよ。免許はねー否応も無くパシャですもんね。確かに、滅多に見ないし使わない。
    それより、また五年後、今より年取るわけで…、写りの悪さと相まってどうあがいても無理な気がしますよ。(´ω`)トホー

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました