後輩が自分の上司になるなんて今どき良く聞く話

スポンサーリンク

ワタシが今のアルバイトを始めたのが2016年の2月からで、もう3年ちょっと経ちました。早いですね。もう少し近くの場所がいいなと探したけれど丁度良い所はなく、今に至ってます。

仕事に慣れてしまうと、新しい場所で又一から覚えるのもしんどいし、ちょっとだけ稼ぎたいぐらいの気持ちだから熱意も無いです。

コレと言って辞める理由も無く、働く事で気分転換になってます。

今の職場はのんびりしてて…覇気がないなと思う人が多い。でも自分もセミリタイアの身で緊張感なく働いてますから、あまり厳しい職場じゃ却って困るのですが、ここへ来て少し旗色が変わってきました。

スポンサーリンク

人手不足だったはずなのに人が増えた

中途採用者と新入社員とパート、3人も入ってきて人が余り始めたのです。
ワタシは早朝だけですから影響は軽微だと思いますが、昼間勤務のパートさんとなると確実にタブつきますね。

パートさんの内の2名は仕事が出来ないので、この人達を切ったら丁度良さそうなものですが、上司の気が弱すぎてクビの宣告は出来そうもないです。まぁ、首切り役なんて誰でも嫌ですけどね。
でもなぁ、絶対やることなくなりそう。

中途採用の社員さんは仕事が出来る方で、古参社員よりも実行力と決断力は有りそうですね。やっぱり仕事は、実行出来る人が一番有能となるのはしょうがないわ。。。

この緩い職場でどういうポジションになっていくのか予想がつきませんが、今の上司を抜かして上長に立つという人事は有り得るものかしら?

サラリーマンの世界では後輩が自分の上司になるなんて良く聞く話。でも職人系の業種はどうなのかな? いやー実際そうなったら…ちょっと辛いと思いますよ。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
仕事
スポンサーリンク



ちょっとアレですけど、セミリタイアしました

コメント

  1. take off より:

    ユウさん、こんばんは。うちの会社も同じなんで読んで笑ってしまいました。うちは外資系なんでもっと露骨ですよ。僕の上司は東京大学出てるんですが?⁉️ですから。しかも役員ですからね。笑。世の中学歴だけじゃないんですよね。年収も多分僕の方が多いと思うけど。さすがにそれは言えないです。笑。GW開けは皆さんうつ病気味ですね。何とかしないと。

  2. ユウ より:

    会社員やってるとそういうことも有り得るわけで、仕事が出来るのと同時にアピールが上手な方が得ですね。あーあ大変だなぁと傍で見ています。

スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました