老後資金2000万円不足のカラクリ

スポンサーリンク

先日、老後資金に2000万円の蓄えが必要だというのを金融庁が発表し、野党は老後は国民一人一人が勝手にやれと、与党の責任放棄宣言だと言ってます。

ほとんどの高齢世帯は2000万円の預貯金は持って無いような気がしますねぇ。
しかも、何故金融庁がこんな事云いだすのか不思議です。

そもそもワタシはお役所の試算というのはあまり信用してません。

何でもかんでも手っ取り早く税金を取りこもうとするだけ。自分達の都合のいい試算ばっかりで、国や国民のために考えてるとは思えない。

スポンサーリンク

金融庁には狙いがあったか

経済学者の飯田康之氏によると、この2000万円云々は高齢世帯の家計調査の結果で出た報告なんだと。

毎月21万の収入と26万の支出、2500万円が平均貯蓄額という結果がでたけれど、この平均が出たカラクリは、調査対象者の中に大金持ちが何人か入り、グッと平均値が上がって実態とかけ離れてしまったからだという。

こういうのは平均値じゃなくて中央値を見るべきなんだそうです。

 

預貯金がたくさんある高齢世帯は、21万の収入で26万の支出が出来ても、預貯金が無い世帯は収入以上のお金を使えるわけが無い。

そして高齢者が収入よりもたくさんお金を使っていることを、「不足」と表現にするのもおかしいと。

金融庁の狙いは、イデコ、ニーサ等の積立型の制度と、税制優遇をたくさん作ったのにあまり利用者がいないので、もっと使って欲しいからだという。

せっかく作った良い制度なのに余り使って貰えてないから、おまえらもっと使えーというわけだ。

足らない分は、自助努力で準備してくださいよという意味は、自分達が作った制度で資産形成して欲しいということ。

そもそも年金は厚生労働省の管轄。
年金という皆が敏感に反応するワードを持ちだしてアピールしたつもりが、国民の反感を買ってしまったんじゃないの?

ホントに金融庁はタチが悪いわ、プレゼンが下手だよねと思います。

コメント

  1. luna より:

    確かに金融庁はプレゼン下手ですね。
    それに輪をかけて麻生さんの発言が下手をうちましたが。
    報告書自体は一般の人が読んでもためになる良書だと思います。

  2. ジョージ より:

     今回の報道は金融庁の老婆心があったかもしれません。ただ、国民がその制度を使わなくとも金融庁は痛くもかゆくもなく、むしろ税金が増えるのでどうでもよいことでしょう。知って活用している人だけが得をすればよいのでしょうから。

     公的年金は長生きリスクに備える「保険」であって、国民の生活を支える「福祉」ではありませんから、これで老後が万全であるはずもありません。

     基本は40年かけた金を老後の20年でいただく制度ですが、それでは基礎年金が低くなり過ぎるので半分は税金で払いましょう、そして比例報酬分の半分は会社が持ってねというものです。

     基礎年金の掛け金は月額1万6千円なので、40年分を20年でもらうからその倍、そして税金でさらにその倍、つまり6万4千円となり今の給付額はそうなっていますね。

     厚生年金として月に20万円貰っている人は、その4分の一、つまり5万円を会社員時代に年金代として払っていたということです。

     払っていない掛け金以上をもらいたいというのは虫が良すぎるかもしれません。

  3. 里山歩樹 より:

    はじめまして!同じぐらいの世代でブログをやっているという共通点と、面白いなぁと楽しく読める記事の数々で投稿しました。本当に、政治家の先生様方は頭がお花畑なことばかりぽんぽん言うので腹が立ちます。一般の人の生活を知らずにえらそうなことを言わないでもらいたいものです。もしよろしければ私のブログにも気軽にお越しくださいねー。

  4. ユウ より:

    lunaさんこんにちは。今日、国会中継を観ていたらこの2000万の件で総理が共産党から責められてました。笑 思惑は大外れになってしまったようです。

  5. ユウ より:

    ジョージさん詳しく説明ありがとうございます。

  6. ユウ より:

    里山さん初めまして。コメントありがとうございます。ブログ寄らせて頂きますね。

スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました