この間知り合いの32歳のA君が、高校の同級生から奥さんの愚痴を散々聞かされて「ホントに参ったよー」とこぼしてた。
奥さんの方とも知り合いで、夫婦の馴れ初めから知っているのだそう。
夫の方の言い分は、奥さんの小言が毎日毎日うるさ過ぎて限界なのだと。まぁ男の人ならたいてい家の中の生活面で少々の小言は言われてるでしょう。
でも、だいたい右から左へ抜けてて真剣には聞いてないのよね。
育った環境も違うのだから仕方が無いけど…
人は自分の思った通りにはならないと、そのうち悟って程々のところでお互い折り合いを付けてやってくしかないの・・・
A君の同級生は、奥さんから注意された事は、その通りにやって努力もしてるつもりだけど、相変わらず小言は減らない。
なにがそんなに気に入らないのか?アイツは病気だとまで言っている。
A君は、これはけっこうシリアスな感じになってんな、もうムリなんじゃないか?と思ったそう。
幸い、子供もいないし、年だって30歳ソコソコでまだ若いから、リセットしてもいいんじゃないの。
A君が離婚は考えないのか?と尋ねた所、結婚してからすぐに新居を建てたが、その土地は奥さんの母親のもので、建設費のローンはA君名義。
ローンは1千万以上残っているので、離婚を言い出したら、このローンを全額負担する事を条件にされてしまいそうなので自分からは言い出したくないそうです。
確かにその可能性は高いかも。。。でもねー、離婚って男はちょっと金銭的には損するな~。
そして独身のA君は、友達の夫婦のこんな話を聞いて、「気をつけなきゃ・・・」と女性の本性を見抜けるかどうか不安になったらしいのです。それがちょっと可笑しい(笑)。
いやーきっとA君は見抜くのムリっぽいわーとワタシは思いました。