PR

オジサンが亡くなって安堵する人たち ⑯実家が火事になりました

全く、お隣のオジサンの急死には驚きました。

ウチの母も天罰だわと言ってますが、

まぁ寿命は予め決まってると言います。

その最後の最後に、我が家は酷い迷惑をかけられてしまったということか。

 

オジサンの話は近所の方に伝えてません。

わざわざ電話して教えたりするのも軽薄だし、

そのうち機会があった時にと。

スポンサーリンク

一番安堵してるのは家族かも…

 

聞いてすぐは驚くだろうけど、でもきっと皆さん、ホッとされると思うなぁ。。。

だって今後、あそこにゴミ屋敷は出来ないと思うと、

良かったわ~と胸をなでおろすよ。

 

オジサンの集めたゴミのせいで迷惑を被ってるTさんは

我が家と反対側のオジサンの隣人。

自分の土地にオジサンのゴミが侵食したので注意をしたところ、

逆ギレされ、口論となって警察を呼んだことがあるのです。

非常識なオジサンに何も言っても通じない。

もうどうしようもないと嘆いてたら、

我が家が被害に遭い、オジサンは犯罪者になって法の裁きを受ける…

かもしれなかった。

 

そして近隣の区画に太陽光を設置するため土地を所有してる方は

非常識なオジサンを懸念してる。

根掘り葉掘り、どんな人ですかとオジサンの事を聞かれました。

そりゃあ、設備投資するわけだから、非常識な人物が近くにいると不安になるよね。

自業自得とはいえ、

たくさんの人の憎悪の念を受けて、オジサンの体調も悪化したのかもなぁ。

 

 

この2名の他にも迷惑被ってる人は居そうだけど、

一番は安堵してるの家族じゃないでしょうか。。。

自分の旦那がゴミ屋敷を作り、そのあげく火事を起こして警察沙汰になった。

面倒事を引き起こす旦那にウンザリしてたと思いますね。

しかし状況は180度変わった。

しかも生命保険で大金が貰えたりしたら…

他人には絶対言えないけど

ワタシだったら、今が一番幸せと思いそうだなー。

コメント

  1. 京子 より:

    辛い思いをされたことお察しいたします
    コメントを送ろうと先延ばししておりましたが私の経験と似ています
    生涯で火事に合うなんて想定外
    5年前~隣の一人住まい80歳意地悪婆さん宅から出火して回り3軒がもらい火しました
    本人は火事場から逃げて無事
    我が家は半焼でしたが火事のフラッシュバックで家の直しをやめて
    長年住んだ地を離れました
    婆さん家族から謝罪も無かったです
    その後直ぐに婆さんが亡くなったそうです
    悪いことをするだけしてどういう心でいたのか
    婆さんの子供は母親の火事騒ぎで夫婦関係が悪くなり離婚したと耳に入りました
    お天道様は見ているとつくづく実感した思い出です 

  2. ユウ より:

    コメントを読んでアララ…と。同じような事があるのですね。
    他人を巻き込んで迷惑かけて、謝罪もしないのは人の道を外れてますよ。
    大体こういう、やらかして迷惑かける人は悪人というか、人間性に問題ある人ばかりかもしれませんねぇ。
    反省も謝罪もしないので、死んだとて悪行の罪は消えず。
    仏教ではカルマ(罪)は持ち越しするので、生まれ変わった時にツケを払うことになるといいます。
    覚えていない罪のため、酷い試練を経験するわけですからキツイ、残酷ですよね。
    実際に確認出来るわけじゃないですが、そう思って怒りを抑えてます。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました